てんこ
2025/05/08 12:21
ゆずの種から
■育てた野菜 2023.12.22 冬至のゆず風呂の種
■工夫ポイント 会社の同僚の子が、保育園で、聞いて試したゆず風呂、そのゆずの種を植えてみた
そこまでで、もう満足したらしく、6個の芽が出たものを、私に託されて(押し付けられて)代理お世話係
毎日、会社で、観察してます。
6個の種から、現在は2本、立派に育ってきました。
一本ずつにした方が、いいのかしら??二本で窮屈かな~~~
まさか、育つとは思ってなかったので・・・
ゴールデンウィーク明けになんと黒い虫がいっぱい葉を食べてる😭
21匹もいましたよ すぐ駆除しました。
これからも、観察続けます〜

コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆず風呂で使った柚子の種からちゃん発芽するんですね😳
柑橘系はトゲ鋭いし、蝶が卵産みつけるのでお世話も大変ですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね。種から育てたのですか。びっくりです🫢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはよーございます💖✨✨
すごい!
柚子風呂後の種から⁇
そんなに育つんですね〜🪴
実がなるの楽しみですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お風呂に入れた柚から育つなんて😳
こんなにスクスク育つなら、お世話も楽しいですね😊
実がなるのが楽しみ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご〜い。柚子風呂に使っていた柚子の種から、こんなに大きく育つなんて‼️
柑橘類はどうしても、アゲハの幼虫さんに新芽を食べられるので、その都度取り除いてます。。゚(゚´Д`゚)゚。
大きくなって柚子が収穫できるようにまでなるといいですねー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆずってこんなに早く大きくなるんですね。
6個の種から2本育っただなんてかなりの高確率ですよね。
いつゆずの実が育つのか楽しみですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆずは2年でこんなに😆
我が家の文旦はまだ15cmほど
そして、アゲハの幼稚が居座ってます🤣
黒い虫、昨日、我が家も襲われて💦
今日も居たらどうしようかなぁーと思ってたら居ませんでした😃
実が楽しくなりますね☺️
そーっと1つは地植えに🤭