CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2025/01/07 21:23

今夜はおでんと七草菜飯

七草粥って、本来は一月六日に七草を用意して、七日の朝に粥にして食べるものだと思ってたんだけど、ウィキペディアによると地域によって食べ方と食べるものにかなりの差があるみたい。

ただ共通してるのは「無病息災」を願いながらっていうことなんですよねー。

な、の、で、

私は今夜は七草菜飯とおでんを食べて「無病息災」願うことにしました〜😋

七草を摘み

https://diy-square.cainz.com/announcements/7rur3xv71892srq7

おでんを仕込み

https://diy-square.cainz.com/announcements/vnozt04jkd5qtfbh

朝から3度煮込んだおかげで馬スジも柔らか〜😋

そしてコンニャク!市販のものより柔らかい分、味がシミシミ〜。

そして七草菜飯はセリの香りが…💕💕

ああ、お腹いっぱい。

正直、胃腸が休まるかどうかは???だけど、大変美味しゅうございました〜🤣

これが我が家の今年の七草です。

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/01/10 21:24

七草菜飯の緑の美しさ😍
写真からでも伝わる
おでんのしみしみ🍢
「無病息災」間違いない❗️


シダーローズ
2025/01/11 09:44

おでん、調子に乗って作り過ぎた〜🤣
昨日のお昼にやっと完食😋。
美味しいからいいけど。
で、こんにゃくは元々が柔かめだったから煮込めば煮込むほど弾力が出てた感じ。

ともさん
2025/01/11 16:58

こんにゃくこそ
正しくカロリーゼロに近い❣️😆😋

シダーローズ
2025/01/11 17:10

じゃあ、コンニャク入ってるからおでんはカロリーゼロだ!

toshi
2025/01/08 09:00

七草粥とおでんの組み合わせ、いいですね。美味しそうですね。食べたくなりました。


シダーローズ
2025/01/08 09:49

美味しかったです。
でも七草って本来お正月の飲み食いで疲れた胃腸を休ませるためにある日なんですけどねー😅。

toshi
2025/01/08 09:51

でもそれはそれで良いと思います。我が家も昨日はお粥のおかずがニンニク漬けした焼肉でしたから。

suimo
2025/01/07 22:37

セリ、数年食べてませんが好きです、美味しいですよね。こんにゃく絶対的な美味しさとお見受けしました。やっぱり季節を楽しむのはいいですよね🍢🍚


シダーローズ
2025/01/08 08:38

菜飯にしたからかな?お粥よりセリの香りがわかりました。
コンニャクはちょっと柔らかいけど、味はしみてましたねー。
季節の行事は美味しいものと直結してますよね。
これからも大切にしていこうと思います。