トップ > 秋冬家庭菜園2025 > キャンペーン > ニンニク発芽 かずん 2025/11/11 21:43 ニンニク発芽 ■育てた野菜 ・ニンニク(ホワイト六片) ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど) ニンニクは毎年栽培をしています 温暖化の影響で 昨年からあえて遅植えにしています 今年も50個~60個位植えてあります 種ニンニクは自家採取したものです😊 ※枝豆で使っていたマルチをそのまま使っているので お見苦しくてすみません💦 たのしく栽培部門_秋冬家庭菜園2025 かずんニンニク いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/11/13 08:52 枝豆のマルチを使うと良いのですね 勉強になりました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/13 10:26 toshi そうなんです💦我が家の枝豆ちゃんは 毎年ダダッ子ちゃんがいて寝そべっちゃう子がいるんです😱 房に土が付くと 収穫後が大変なのでマルチで防除しています🤣🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/11/13 10:58 かずん 有効活用してみたいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/11/12 11:26 ニンニク、今からでもいけるのかしら? プランターでも出来ますか?🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/12 13:59 さくら♡ さくら♡サンこんにちは🌸 和歌山でしたっけ? 暖かい所なので 大丈夫のような気がします🤔(言いきれないけど…) プランターも大丈夫ですよ 育て方: 自分は ニンニクを傷付かないように 1個ずつ分けて ビニール袋に入れて その中に1度水を入れて 直ぐ捨てます(濡れた状態にする) それを1日だけ冷蔵庫に入れて2日目からは 室内で放置 芽か根が動き出した所で お尻(根の部分)が深さ10cm位になる様に植えます 普通に植えるより 数段早く芽が出ますよ~🍀 もしよかったら チャレンジしてみて下さいね( •̀ •́ )୨⚑︎゛ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/11/12 15:08 かずん ありがとうございます😊 この前、タマネギの苗を植えた時に空いたスペースに もらったちびニンニクを何片か埋めてみたので後でチェックしてみます。ちびニンニクなら、出来るのもちびニンニクかしら? 今からでも大丈夫なら、プランターにも植えてみようかな🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/12 18:28 さくら♡ そうなのよぉ~ ちびニンニク種にはチビニンニクが育つ事が多いのよ~🧄 なので 私は大きめを植えてるの✨ ⬇️この位の種ニンニク チョット芽が緑っぽくなって 根が少し動き始めたので植えました😊 植える時は 根と芽が傷付かないように注意してね⚠️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/11/13 01:05 かずん 薄皮も剥いた方が良いんですねφ(・・フムフム いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/13 04:19 さくら♡ イヤイヤ 薄皮付きを水に漬けると 自然と剥がれてしまうのがあるのよ~☺️ 変に傷つけるのが嫌なので基本的に私は剥かない派ですね~🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/11/13 09:00 かずん そうなのね❣️ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/13 10:27 さくら♡ はぁい( ´꒳`)💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2025/11/12 10:22 私も今年初めてチャレンジしてます。 といっても、放ったらかしプランターにダメ元ですꉂ🤣𐤔 でも6個芽が出て来ました🤗💗 何個無事に大きくなるかな😂 わんこに抜かれちゃうかも😱💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/12 13:47 Kurimaro Kurimaroサンこんにちは💕 初めてのニンニク栽培楽しみですね✨ 芽が出てれば 大丈夫じゃないかしら? ただ 玉ねぎよりニンニクの方が肥料を多く欲しがるので 様子をみながら施肥しています 多過ぎても病気になるのでね~😅 ワンちゃんからは死守せねば😉 来年どれ位穫れるか 期待しちゃいますね«٩(´ ꒳ `)۶»ワクワク いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/11/12 02:10 種ニンニクも自家採取、元手要らずですね🧄 ニンニクは買ってばかりですが、いつかチャレンジしてみたいです😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/11/12 07:05 チコリ チコリサンおはようございます🎶 前々回 種ニンニクを少し買ったんですよ 自家採取と購入品で差が出るかな?って思ったんです 結果 全く差がなく 返って良く育ってくれた気がします🙌 ニンニクは 普通に買うとお高いので 家庭菜園で穫れると嬉しいお野菜です ありがとうございます🥰 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示枝豆のマルチを使うと良いのですね 勉強になりました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニンニク、今からでもいけるのかしら?
プランターでも出来ますか?🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も今年初めてチャレンジしてます。
といっても、放ったらかしプランターにダメ元ですꉂ🤣𐤔
でも6個芽が出て来ました🤗💗
何個無事に大きくなるかな😂
わんこに抜かれちゃうかも😱💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種ニンニクも自家採取、元手要らずですね🧄
ニンニクは買ってばかりですが、いつかチャレンジしてみたいです😁