DIYレシピ

🥬キャベツ苗の日除け

■材料

竹、紐、針金、よしず

■作り方

竹林の竹を切って、針金や紐で固定して葦簀を屋根代わりにしてみました。

■工夫ポイント

キャベツ苗が日焼けして枯れ始めた為、日除け対策で、庭の竹林から竹を切り出して骨組みをして下屋を作りました。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ヒロコ
2025/08/01 12:45

す✶ご☆い♡
野菜愛🥰を感じます❤️
庭の竹で、チョイチョイと作れるなんて😳
すごいわぁー🥳


ヒロコさん
コメントありがとうございます😊
ベトナムの方は、竹を使って家を作るんです🇻🇳
暇さであれば、YouTube動画を、ずっと観てしまう🤗
手袋なしで、竹をスルスルと割くところとか、竹を細く割いて竹同士を固定させるとか、女性も男性も竹を使ったワザがスゴイんです😊
今のところ、竹を使った骨組みしかできませんけど~😊

Yossy
2025/07/31 09:37

酷暑のみぎり 🥒さんも 涼をとり
ですね。この暑さで,ウチのはもう終わってしまいそうです🤣😂


Yossyさん
コメントありがとうございます。
暑さがスゴくて、雨も降らないので植物も過酷です😅

Yossy
2025/08/03 21:41

外に出るのも嫌🤢ですよね

toshi
2025/07/31 08:45

今年の夏はとにかく暑いですからね 良い物を作りましたね😊


toshiさん
コメントありがとうございます。
竹はたくさんあるので、色々使いたいですが、暑くて💦
もっと早くに作らないとダメですね😊

toshi
2025/08/01 12:55

DIYで作るなんて凄いですね😊

snow
2025/07/31 01:43

みんな暑いんですね


snowさん
コメントありがとうございます。
ベトナムの方達のように、竹を組んで家を建ててみたいですけど、なかなか難しいですね。
骨組みが精一杯です😅

りかちゃん
2025/07/30 19:52

庭の竹林、言ってみたいセリフです😄
竹林は管理が大変と聞きますが、羨ましいです
キャベツ苗達もこれですくすく成長出来ますね☺️


りかちゃん
コメントありがとうございます。
毎年「1m切り」をして、竹の繁殖を防いでいます😊
それでも、竹ボウボウです😅