家庭菜園キャンペーン2025

かずん
2025/06/11 17:21

枝豆 初収穫

■育てた野菜

 

枝豆(湯あがり娘)

 

■工夫ポイント

 

同じ品種でも蒔き時を少しずつずらして一度に収穫期を迎えないように工夫しています

6節目で成長点をカットしました

 

美味しそう~🤤

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
toshi
2025/06/12 08:32

もう枝豆収穫できたのですね いいですね 自分のはまだまだです 枝豆美味しいですよね😋


かずん
2025/06/12 13:12

ありがとうございます😉
枝豆 良いですよね~💕
採れたてを食べると 味が濃いし 違いがありますもんね😋🎶

品種を変えて9月頃まで作ります🫛

toshi
2025/06/12 13:31

そうなんですね 自分も6月2日に種を蒔きました😊

かずん
2025/06/12 21:57

2日でしたら 少し発芽している頃ですね💕︎
toshiサンは何の品種にしましたか?

toshi
2025/06/12 22:17

中早生の湯あがり娘、という種です かずんさんと同じだと思います それから残っていた早生枝豆という種です😊

かずん
2025/06/13 06:02

同じ品種と2種類なんですね~🥰
収穫後の🍺と枝豆サイコーですよね💕

toshi
2025/06/13 06:53

収穫楽しみですね😊

かずん
2025/06/13 21:14

はい🤭💕

ちーず
2025/06/12 07:51

キレイで美味しそうですね〜😋
来年は育ててみたいなぁ☺️


かずん
2025/06/12 13:10

ありがとうございます☺️
枝豆は 肥料もいらないし 家庭菜園に良いですよ🥰

コレから蒔く品種もあります✨

ちーず
2025/06/12 19:41

これから蒔くのもあるんですか☺️
ちょっと調べてみよっかな😊

かずん
2025/06/12 21:54

私の1番好きな品種は「秘伝」
粒が大きく味が濃いんです
房がこれでもか‼️って位 着きますよ😊
その他黒豆や 茶豆系も遅い品種があります

毎年 飯能の野口種苗研究所って所で種を買っていますが
まだ 不慣れな頃 枝豆は 遅い品種の方が美味しいよ❣️と教えて頂きました

秘伝はホームセンターでも置いてる所もありますから 良かったら探してみてくださいね🥰

ちーず
2025/06/12 22:51

秘伝✨
なんだかとても美味しそうな豪華なネーミング🤩
調べてみるといろんな品種があるんですね〜
教えて頂きありがとうございます。
週末ちょっくらCAINZ覗いてきます🚗💨

かずん
2025/06/13 09:05

是非 探して蒔いてね💕︎
蒔いた時 鳥に狙われるから 防除はして下さいね~🤗

ちーず
2025/06/13 18:46

鳥よけ🐦ですね☝️
らじゃー🫡

かずん
2025/06/13 21:29

🤭👍

mar
2025/06/11 23:12

とても綺麗な枝豆ですね!


かずん
2025/06/12 13:07

ありがとうございます🎶
枝豆好きで 時期をずらしながら蒔いているんですよ🤗
晩成で美味しい品種があるので それも楽しみなんです🥰

mar
2025/06/12 13:30

枝豆は虫が…って聞くので
栽培に手は出せてないんです…( ˊᵕˋ ;)
畑始めて4年目
虫には慣れず…

ふーふーちゃん
2025/06/11 17:47

美味しそう!今夜はビールで乾杯!


かずん
2025/06/11 22:02

ふーふーちゃんサンありがとうございます☺️
今夜もカンパイでした~(´︶`)ノ🍻
枝豆サイコー👍