CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/03/15 11:18

発酵食品を扱うお店でゲット
みりん粕でお魚を漬け込むと美味しいんです😋
あとは、乳酸菌入りのお酢や無添加のお酢でピクルス漬けようかな?

5件のコメント (新着順)
suimo
2024/03/16 08:58

お魚を漬け込む🐟ピクルス🥒🤤🤤🤤
これは、小さくてもいいからカフェとかやってほしいです。美味しい野菜や素敵なデザートも、何もかも質がいいので安心して頂けますね。


かずん
2024/03/16 21:02

そんなことないですよ💦
無添加が好きな友達も一緒だったので アレコレ探すのが楽しかったです🥰

このみりん粕 結構使いやすいし万能なので好きなんです☺️🎶

何か漬けておけば 遊んで帰ってきてからでも焼けばメインの料理が出来るので大助かりなんですよ🙌

ろみお
2024/03/16 07:51

本格的ですね。
魚に野菜、肉まで柔らかくて、美味しくなりそう。


かずん
2024/03/16 21:04

発酵調味料ってホントありがたいです🎶
ピクルスもサラダの彩りやタルタルにも使えるので 便利なんですよね🤩🙌
美味しいですよ😋

mimin
2024/03/15 21:08

いわゆるブリの照り焼きみたいな?🤔
ビンもお洒落ですね😊


かずん
2024/03/15 22:15

ブリ照りはお醤油ベースですが近いのかしらね🤔?

私はみりん粕と自家製味噌を混ぜて漬け込んでいます。

銀だら、サワラ、シャケ等のお魚の粕漬け、他に豚肉、鶏肉も美味しいですよ😋

みかん酢は希釈して飲むものらしいのですが 私はドレッシングや料理にも使いたいと思ってます。

mimin
2024/03/16 09:02

かずんさん、おはようございます😃
銀鱈、豚肉、味噌でピンときました✌️
白米ラブになるオカズですね!

かずん
2024/03/16 21:09

miminサンピンときましたか🤔💡
そう🎶白ご飯に美味しいやつですよ🤩✨

のん
2024/03/15 17:33

とても身体に良さそうですね😊みりん粕とても気になります😳円やかになるのかしら😍


かずん
2024/03/15 18:17

みりん粕は酒かすより癖もなく使い易いです😊
これに自家製味噌を入れて肉や魚等色々漬け込むんですけど ホント柔らかく円やかで簡単、体に良いと3拍子なんです🥰
ご飯のお菜を考えるのが面倒な時の救世主🦸‍♀️なんですよ🤩💕

のん
2024/03/15 21:03

ホームページを見たらとてもバラエティーに富んだ万能調味料なんですね😍
住んでる近くには店舗がないようなのでお取寄してみます👍

かずん
2024/03/15 22:00

のんサンよく見つけられましたね💕
みりん粕も色々なメーカーさんから出ているようですが このメーカーの物は柔らかくて使いやすいですよ🎶

ハナミズキ 
2024/03/15 12:33

みりん干しもおいしいので絶対おいしいですね😋


かずん
2024/03/15 18:13

みりん粕に自家製味噌を入れてお魚漬けたりお肉を漬けたり、柔らかくなるしホント美味しいんですよ💕
ありがとうございます😊