CAINZ DIY Square

トークルーム

2023/08/26 06:19

【ホムセンで売られている木材について、改めて調べ中📱🪵👀🎓✨】

DIYで使い易い木材の筆頭はやっぱりバイ材になるのかな🙄❓💭✨

でも強度の問題とかで、別の木材を使った方が実は良かったり、安価だったりもするんよねぃ🪵👛📊👀🎓✨

ほんなんで、敢えて売ってはいるけどスルーしてた木材について、只今絶賛勉強中だよぉ〜🫡🪵🎓‼️✨

そもそもが建築に関わる材としての取り扱いの、
間柱 (まばしら)
筋交い (すじかい)
垂木・根太 (たるき・ねだ)
胴縁(どうぶち)
野縁(のぶち)
破風(はふ)

こんなんラインナップについて調べてる〜👀🎓✨

いや、ワタクスここ等辺丸っと無視してたんだけど安いし使われとる木材からして、赤松・米松・杉も多いから防虫面・耐久性・耐候性考えても悪く無いんだよなぁ〜🪵💪‼️💨✨

どれもある程度の規格が有るから📏
用途は限られるかもだけど、依然価格高騰が落ち着かぬ木材なんでDIYにも積極的に安価な材を使用するのはアリだよねって😤💪🪵👛📈‼️✨

6件のコメント (新着順)
ソラ5551
2023/08/26 15:09

添付した画像の類は、ネット探せば沢山あるから、参考になると思いますよ。
「なるほど、野地材の反りやすいのは、こんなとこに理由があるのか!」とか、ね。
バラで買えるホームセンターもあるから、一本ずつ試し買いするとか、実際のところ、手にしてみないと分からないことが多いと思います。
まだまだ勉強中ですよ。


Grass艹crown
2023/08/26 15:52

板目・柾目の画像と合わせて、建築用木材がどの部分の木取りかってのと比較して見ると勉強になるよねぃ😁🎓✨

言うて仰るとおり実際に使ってみるが、結局のところ正解なんだよなぁ〜😅💦
(自分との相性も含め🪵🖤✨)

種類毎に買ってみて経年劣化を試すってのは中々に時間を要して現実的ではなくなってしまうけれど、作ってみた物自体が結果的に検証となるわよねぃ🫡🪵🎓📊✨

ソラ5551
2023/08/26 16:13

そうですね、建築資材はDIYコーナーにラッピングされてるような材とはまるで違うけど、使い方でコストダウンも図れると思います。
あっ、野地材に限らずだけど、反りもするし、縮んだりもします。日の当たり方や含水率や色々あると思われます。←まだこの点は勉強不足ですが。
頑張って下さい👍

Grass艹crown
2023/08/26 16:36

ソラ5551さんの勉強中っては、私の机上の空論的な知識広げるだけでなく、実際に作ってメンテしてゆく中で学んどるんだからそりゃ勉強中って言葉がずっと付いてくるよねぃ🙇‍♀️✨

恐れ入ります🫡✨

ソラ5551
2023/08/26 18:02

ペラペラと失礼しました。

Grass艹crown
2023/08/26 18:26

もっとペラペラお話聞かせて欲しいよ🤣🙏✨

ソラ5551
2023/08/26 20:23

一つだけ添えると、、
SPFの2×4、1×4材は、コロナ前は良く買ってたけど、最近は殆ど使わなくなりました。
理由は、縁がR加工されてて角が出てないからです。個人的には余計な加工だと思ってます。
好みの違い、かと思いますけどね。

コウモリ
2023/08/26 10:37

Grass crown さん。
ふむふむ🤔💭
いろいろ知識を広げるのは大事だねぇ〰️✨🙌✨
SPF材は面取りなどが綺麗だからなぁ✨💕
確かに、値段でお利口なのもあるよね🪵🧮⤵️
サンダーさんが出動が増えるかもだけど💨💨






Grass艹crown
2023/08/26 14:38

私の場合何の木材使ってもサンダー作業は必須としてるから工程数は同じなんだけど、それでもサンディングに掛ける時間は格段に増えちゃうよね😅⏰🟫))))💦

そこ等辺も加味して用途に因ってはSPFとかの最初から綺麗めな材選んどく方が賢い買物となるやも知れぬ🤔💭✨
先のことも考えながらしないとだねぃ🫡✨

ハリ子
2023/08/26 08:55

昔はずっとパイン材を使ってたけど、やはり高くて…最近はバイ材に頼りっきり…🤭
でも値段が前より2倍近く上がってるから…😱


Grass艹crown
2023/08/26 14:25

だよね〜😂🤝💦
なまじっか昔の値段知ってるから、今の価格が感覚的に受け入れ難いのよなぁ〜😂🪵👛📈💦

ハリ子さんなんて相当量のバイ材を実際扱って来た方だから余計にだよねぃ😂💦

シダーローズ
2023/08/26 08:26

私はバイ材は勿体なくて(貧乏性)ほとんど使ったことなくて、たいがいはここら辺のを使うことが多いんだー。
今回作ろうとしてる東屋には垂木と野地板を使うよ。
ただ安いけど節があって微妙に歪んでたり反ってたり、また表面はかなり荒いから自分でカンナかけたりサンダーかけたりが手間かなぁ。
あとはサイズが基本"尺″だから910mmとか1820mmとか2985mmとか、算数苦手なことを後悔するのよね〜。


Grass艹crown
2023/08/26 14:21

なまじ昔の値段を知っちゃってると、バイ材の現在価格が受け入れ難くなっちゃったのもなぁ〜😂👛💦

シダ姉ぇは実際にここ等辺のお世話になったことがあるんだねぃ🤩🙌✨

歪みにも気を付けなくちゃだねぃ🌪💦
KD材(人工乾燥)を選ぶ様にして、AD材(エアドライ)・グリーン(天然乾燥が不十分)は選ばない様にせな🫡✨

サンダー作業はこれまで木肌の整った材使っても、何でもかんでもサンディングしてたから頑張るぅ〜🤣🟫)))))

但しSPFやホワイトウッドに比べたら荒いだろから入念にやる気なら確かに手間で、使い方に因ってはバイ材選んどく方が得策な場合も有りそうだね💦

尺問題は毎回mm換算発生するわなぁ〜🤣🧮🔢💦
感覚的にはパッと出て来ない〜😂🧠🆖💦

2023/08/26 08:22

お疲れ様♪
檜も腐りにくいですよ!
前に檜の垂木安価で買えました。
一本300円ぐらいでしたね処分品だと思われますが!

大工さん曰く🪚檜は油分が有るから塗装しなくても持つと言って塗装しないで杭にして打ってました。


Grass艹crown
2023/08/26 13:56

檜の耐水性も米松・杉と並んで高いよねぃ😄✌️✨
サイズにもよりけりだけど、300円台材が沢山あってこれは使わぬ手はないのでは😍🙌✨
ってなったよぉ〜😆✌️✨

無塗装で杭に使えるとはご立派🤩🙌✨

suimo
2023/08/26 06:26

ふむふむ、と読ませて頂きました🤔
自分はまだまだよく分かってなく、勉強しないとなりません。
こんなに勉強なされて、凄いです👏建築士になれちゃいそうです😃


Grass艹crown
2023/08/26 07:04

いやいや、私もやっとこさ調べ始めたド素人っスよぉ〜🤣🪵🔰🎓✨

現在次に木工すんなら室外機カバー3個をつくりたいなってのが私の中の課題で😁💪✨
(利き腕手首を骨折治療中なので、やれるのは暫く後になりそうだけど🤣💪🦴💥‼️💦)

手が使えないのなら、その間に頭使えってことになったんさぁ😂✌️🧠🎓✨

どうせ暑過ぎて庭DIYer活動も秋になってからじゃないとやれんだろし😅🏡🍂🛠✨

復活後までにお勉強済ましておきたいなって🫡🎓✨

suimo
2023/08/26 08:20

時間を無駄にしない姿勢、見習わないとです😌
自分も室外機カバーを作りたいのですが、腰が重い…、それに暑くて💦
本当はこの暑さなんだからあればいいんですが、まだ先になりそうです。自分は作りたい→面倒、になって作らないで終わっちゃう?!かも😅寸法測って設計からですね。

Grass艹crown
2023/08/26 13:30

過去に超簡易的な室外機カバーを作ったことがあるんだけど😄✨
https://diy-square.cainz.com/announcements/hurpxccpoqalgbrr

夏場だけでなくずっと雨晒しで着けっぱなしにしてたら、当たり前だけど1年っくらいでズタボロ🤣💥‼️💦
作り直しもしたけど面倒で、それなら木材でやりたいなって😆🪵🛠✨

屋外での耐久年・耐候性に特化した塗料のことも並行して調べてて、ちょっと前にトークで質問させて貰って、経年経験についてもみなさんやカインズさんにお話し色々聞かせて貰えたのぉ〜😆🙌🎓✨
https://diy-square.cainz.com/chats/6gacrlajx178enpx

家も今カバー無しになっちゃってて、今だからこそ着いてて欲しい時期なのに〜😂🤝💦

suimoさんも私も、涼しくなってから木工再開だねぃ😁✌️✨

suimo
2023/08/26 13:45

できれば木で作りたいですね🌳
棚とか収納できる部分付けたりして…が希望ですが、そんな高度なことはもっと経験を積まないとダメです😓
塗料も選んだり、塗り直しが必要だったり、色々メンテも必要ですね。
ますます勉強と経験を積まないとと思いました。過去投稿やお写真等々もありがとうございます🙏