CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2023/02/16 23:55

【初めてドライバービットが折れるのを体験したっ😳🪛🔫💥‼️】

わぁ、驚いたっ😵‼️💨
下穴開けてたらいきなりイったよ🪛💥‼️💦
(この後抜くのが大変だった😂💦)

14件のコメント (新着順)
べるん
2023/02/17 18:51

ドライバービットが折れると、ビックリしますよね😅
私は、初めてのWSで折りました💦
「よくあることですよ」と、仰って下さいましたが、その場では私だけてしたから焦りましたね😆


Grass艹crown
2023/02/18 02:59

「よくあること」
を今まで経験して無かったことが、奇跡的なのかしら😆⁉️✨

硬い材を弄って来なかったからなんだろけど、
(イレギュラーとしてOSB合板は触ってたけど、硬いながら密度が異なるからポッキンしたこと無かったのかなぁ〜😅💭)

私も初体験に焦って、リアルで変な声出しちゃったよぉう🤣💬💦

ハナミズキ 
2023/02/17 13:48

私もWSで折れてびっくり‼️しました😅

Grass艹crownさんに怪我がなくてよかったです😊


Grass艹crown
2023/02/17 15:09

寧ろDIYあるある過ぎることだったみたいで、やっと私もそちらに行けた気分よ🤣🤝✨

くぅ6233
2023/02/17 12:40

WSで2回ほど やらかしました💦


Grass艹crown
2023/02/17 15:08

複数回経験者さんだぁ〜😆🦾💨

シダーローズ
2023/02/17 08:26

細いビットは折れることある。
たいがいはこじたみたいな状態になった時かな。
私も経験あるよ。ビックリするよね。
私の場合は節があるのわかってて無茶したからで、あーやっぱりダメかぁ〜、無茶させてごめん😭って気持ちになってそれ以降は気を付けてる。
そそ、板に残った方を抜くの地味にしんどいんだけど長さがあるならドライバドリルでしっかり掴んで逆回転かけたら抜けることがあるよ。


Grass艹crown
2023/02/17 15:07

みなさんにレスしつつ、お言葉を聞いてる内に、
「あれ🤔❓💭」
と思い至れたことが……😳‼️💦
(シダ姉ぇの「こじれる」が決定打🎯‼️)

あ〜、私鉄工用のドリルビット使ってたわっ‼️
木工用じゃないから、先端が刺さる形状になってないから、硬い材に使うには特にブレ易いんだったぁー😂🪛)))))‼️
(木工でも使えなくはないとされてるけど💦)

なるほど腑に落ちた🤩‼️

別箇所でも抜く時逆回転させたら、電ドラからすっぽ抜けてビットだけ残っちゃったりで😅
(うんうん、締め直して抜いたよぉ〜😊)

シダーローズ
2023/02/17 15:57

ダイソーのビット、確かにお手軽だけどもしかしたらモノによって強度にムラがある?
そこが¥100たる所以なのかな?
私もヤカンに穴開けるのに最初使ったのダイソーのだったけどけっこう使えたのよね〜⬇️
https://diy-square.cainz.com/announcements/jawefe2v84wh8ydp

Grass艹crown
2023/02/18 01:26

わぁ、見て来るぅ〜👟💨

コウモリ
2023/02/17 07:07

Grass crown さん。
やっちゃいましたかぁ〰️💥‼️
ビットが折れちゃ〰️仕方ないね💦
怪我が無かって良かったデス❣️
負荷がかかったんでしょうが💦相当固かったんだね🗿💦
自分は折れた経験がないのですが気をつけて下さいましね⚠️✨🚀


Grass艹crown
2023/02/17 14:57

何やらコウモリさん以外、みなさん経験者だよぉ〜🤣💦
そんなに頻度高く起こる現象だったとは知らなんだ😅💦

コウモリ
2023/02/17 17:22

Grass crown さん。
ほんと‼️
皆んな☝️✨スッゴイ確率でやっちまってんなぁ〰️😱💦
ビックリ・ビットだわっ💨💨
皆さん、お怪我だけは気をつけてね⚠️✨🤕✨
Grass さんもね💕



みかん
2023/02/17 05:51

WSで折れるなんて知らなくて、ポキッと折ってしまったー。😱ってショック受けてたら。「よく折れるから大丈夫。」と言われてホッとしましたよ。🤭
細いのは気をつけるようになりました。😊


Grass艹crown
2023/02/17 14:55

細いのはイっちゃうんだねぃ🪛💥‼️💨

下穴用にハイスの買っておこうかなぁ〜😅🪛✨

ホームズ
2023/02/17 04:36

Grassさん
私も、一度、やりました〜😱💦
ビットって、折れるんだ〜😱
とびっくりしました🫢


Grass艹crown
2023/02/17 14:40

みんなホントに経験者なんだなぁ〜😵‼️
それにもビックリしてるよ🤣💦

Lulu
2023/02/17 04:00

私もWSでやりました💦ビックリしました🫢
抜けたんですね👏👏👏
私は今も作品に埋まったままになっています🫣


Grass艹crown
2023/02/17 14:38

触らない場所で危険が伴わないなら、埋没させといてもね〜😁✌️✨
施工途中じゃなかったら、私もそうしちゃおうと思ったよ〜😅🪛💦

森の小さな工房
2023/02/17 01:12

下穴錐ですね? 私も折れたこと、ありますよ。
根本の方から折れちゃいましたか?
これは買い直しですかね~。

先端が折れた場合は、ヤスリで尖らせば再利用できるんですが……。
(´・ω・`)


Grass艹crown
2023/02/17 01:39

ダイソーの安っすいドリルビットセットなんだけどね🤣🙌✨

この際だから、スターエムの下穴錐買おうかなぁ〜😚🪛✨

chunchun
2023/02/17 01:11

私も自宅でDIYしている時にありました。
確か細いビットだったような気がします🤔
私の場合は、おそらく真っ直ぐになっていなかったせいだと思うのですが…😭
ベテランのGlassさんでも、折れることがあるんですね。もしかしたら、ビットの経年劣化とか?💦


Grass艹crown
2023/02/17 01:25

わぁ、ホントにみんな経験者さんだねぃ😵‼️

折れたの2mmのビットだなぁ〜👀📏
(下穴の下穴を開ける時は、細いの使ってるんだぁ〜🕳🪛)

ダイソー製のだから、強度はそれなりだったのかもだけど、合板が屈強なのに2mmは細過ぎたのも要因か😅💦

途中で力負けして、本体ブレちゃってビットに負荷がかかっちゃったんだろなぁ〜💦

わ、私ベテランじゃないよぉ〜🤣👋ナイナイ
あ、失敗のベテランではあるぞぉう😎🦾✨