なんでもトーク

2022/09/10 04:10

【久々に木を切るとテンション上がるぅっ😆🙌⤴️✨】

昨日一昨日と、短時間ながら木材カットが出来て嬉しみ〜😆🪵⚙✨‼️
言うて、一昨日は5時半から6時半まで⏰🌇
昨日は4時半から6時半まで⏰🌇

セッティング・片付けまでも込みの時間なので、実質とても短時間なんだけどねぃ😅⏳💦

流石に罫書の線が暗くて見えなかったり😎💦
電動工具使ってるので危ないし五月蝿いし💥📢‼️
頃合い見計らって撤収も大事🫡✨

久々のOSBとMDFを弄れて🥰🪵✨
OSBの罫書のし難さも、ささくれの危なさも思い出しながらの作業😅💭🧤🩹⚠️
(でも好きなのっ😍🖤‼️)

所持している丸鋸ガイド(定規📐)は垂直150までしか対応していない物なので、以前おださんに教えて頂いた、
「アルミアングル✨」
と併用して作業⚙✨
(大活躍なり〜🥳🎉)
https://diy-square.cainz.com/announcements/04dlpdlytzwgmn7s

トリマー はざっくり100番だけ掛けて、木口のささくれと、平面を荒らして接着剤剥がす程度で勘弁してやった😅💦
(OSBは接着剤が混ざってるので、塗装する気でいるなら、平面剥がさねばっ‼️💨)

木材はカットするラインのところに、
「マステ貼ってあげる🟦✨」
と切り口がささくれ立ち難いですぅ〜⚙🪚✨
(丸鋸でも手鋸でも同じくっ☝️✨)

木屑だらけになった資材と工具の清掃は、ダイソン掃除機にハンディーアタッチメント着けてガーガー吸ってから🧹💨
繊維が引っ掛からないマイクロファイバー製の雑巾でお掃除⬜️💨

べンチストッカーをナンヤカンヤの置台にしてるから、最初にマスカー張って木屑落ちてもクルッと捨てられる様にしてるんだぁ〜⬜️🌀🧹✨

トリマー やる時はもっと木屑が酷いことになるので😵‍💫🪵∴∴∴💦
ワークベンチの下に2000×2000の大判シート敷いたりして対応してるよっ⬛️💨

地味にこんなのも毎回出し入れ大変で、時間喰うんだよなぁ😅⏰💦

お庭DIYのやりたい工程は、未だ残ってるので💦
続きはまた後日😁✨

そんなワタクスのDIY徒然日記でしたぁ〜🥰✏️✨

5件のコメント (新着順)
シダーローズ
2022/09/11 00:36

涼しくなって来たので、寝床をロフトに移したんだが(お気に入りの場所なんだけど天窓付いてるので夏はリアルに死ぬ)、猫達もここが好きらしくて皆来るのよ。Grass艹crown さんがこの投稿を書いてる時間、私めは猫どもに踏まれておりました。
久しぶりの丸鋸楽しそうだなぁ〜。
私もそろそろ木屑…いや、作品作りたいなぁ〜。


Grass艹crown
2022/09/11 02:52

真夏の天窓付きロフト☀️🪟🛌✨
危険度高めなサバイバルだわなぁ😂💦

家も娘氏の部屋に、本人の希望でロフトベッド採用されとるけど🪜🛌
真横に壁付扇風機🎐
クーラー装備でも、真夏は床にヨガマット敷いて寝るのセレクトしてたっ😂💦

夜中の気温が落ち着いて来たら、ヌコ様方と共に自らが猫鍋の一員🐈🥘✨
(いや、踏まれてたと言うのだから、寧ろそこは鍋ポジなのか🤣⁉️💦)

久々の刃物系電動工具と対峙してみて、ドチャクソなへっぽこ振りを昨日も遺憾無く発揮してしまい、セルフ突っ込みが耐えなかったわぁーい🤣🙌💦
(ええ、暴れジグソー さんにやられてバッチリ失敗したんだよっ😅‼️💨)

1歩進んで5歩下がるDIYばっかなんだけど、やっぱり木工愉しい😍🪵✨

秋草や木屑どもが夢の跡 🤣🪵∴∴∴‼️

おださん
2022/09/10 20:19

レシピ投稿したアルミアングル
活用してくれてるんですねー!(゚∀゚)♥️

ありがたやー!✨

OSB合板まだ未経験ですが
憧れがあるんですよねー!🤩
この前の端材詰め込みでも
OSBはあったんですが
悩んだ挙げ句、アカシアばっか詰めたし(笑)

なるほどなるほど
やはり毛羽立ちがあるんですねー
マステも勉強になります!(゚∀゚)


Grass艹crown
2022/09/10 20:51

こちらこそ、ありがたやー🙇‍♀️✨‼️💨

おださんプレゼンツのアルミアングル氏に出会わせて頂け、それまで不便だったアレやらコレやらが沢山解消されたんだわぁ🤣🙌✨

OSBは私が触ったことのある木材の中でも、トップ独走体制で扱い難い🪵🤣💦

表面にも凸凹有るから罫書の印付がすんなり落とせなかったり😳⬇️✏️💦
カット後の木口もささくれ出るから、気を付けないと棘刺しちゃうしっ🪡🩹💦
(なので革手袋嵌める様にはしてるけど🧤💦
丸鋸中はグローブも宜しくので、ついつい素手で触っちゃってアウトになったの何度もやってる😂🩹💦
一度棘入っちゃうと3週間とか余裕で痛いのぉ〜😂🪡💦)

アカシア集成材、ホムセンで目に入る度、
「お前様は洒落乙さんやなぁ〜🤩✨」
って憧れて見てるよぉう🤤🖤

いつか私も手に取りたい憧れの方ですっ😆🪵✨

Grassさんの朝は早いですねぇ😆私は仕事終わってから庭仕事しようと思っても本当に最近 日が落ちるのが早くなりましたよね💦私も早起きしてやるか💪😊


Grass艹crown
2022/09/10 18:46

私の朝が早いのは、寝てないからなのよぉ〜🤣
朝から寝て、昼に起きる駄目人間ニート生活☀️🛌💤

なので午後の家事を済ませてからやろうと思うと、夕方開始になっちゃう😆🛠🌇💦

なんと(º ロ º๑)寝てないとは( ☉д⊙)
夜勤者か芸能人みたいですね しかし体力が凄いですね💦私は夜の10時には眠くなるので寝てしまいます(笑)🤣でも朝から寝るのは気持ち良さそう😆

ririko
2022/09/10 08:27

暑さが落ち着き、お外作業もやり易くなってきた分、日が短くなりましたね。
準備や片付けを考えて作業を楽しむお姿にDIYが本当に好きなんだな。と感じました。
対して、ワークショップで、準備と片付けをしなくていいのがありがたい‼️
楽しい所だけを手軽なお値段で経験出来るのは、ありがたい‼️
そんな私はニワカDIY好きです😁


Grass艹crown
2022/09/10 15:11

WSは施工にだけ時間を使えるって点でも、自分のレベルアップにとても貢献してくれるよねぃ👏✨

自分の電動工具を所持したら、清掃はどちらもやるだろうけど、そう言う時間は技術向上とは別問題なのに時間喰うし🤣💦
(掃除やメンテは工具を知ることになるから、勿論大切ではあるけれど✨)

対価を支払って「楽しい時間」を買って、実質的なレベルアップに集中してるのだもの、ニワカな訳ナイナイ😆👍✨

どちらの楽しみ方もあって良いよねぃ😊🤝✨

コウモリ
2022/09/10 05:35

Grass crown さん。

おはようございます✨👍✨
おぉ〜✨❣️Grass さんのマジ木材🪵カット〰️⚙️❣️❣️❣️
何か✨☝️嬉しいデス🌈✨
ヤッホー‼️⛰って感じ⚠️✨
そういう作業時の細かいところをお聞き出来て勉強になります🤔✨
ド素人は🔰、全く分からんからね🤣💦
何が分からんかも分からん、何を聞けばいいかも分からんって感じですよね😰💦
そこからなんですよね☝️✨
だから助かります👍✨有り難いです✨🥰🈶💕
こうやって、いろんな方のトークに聞き耳を立てて経験値を吸収しております📡⚡️⚡️

今回の作品は何なんだろう🤔✨
楽しみにさせて貰います✨🛠❣️

これからもよろしくデス🚀


Grass艹crown
2022/09/10 05:59

DIYに関わってみたものの、WS参加で定期的にしっかり木工されている方と比べたら余りにもな進捗なのさぁ〜😂💦

「我こそが真の初心者じゃあ〜っ😤🔰‼️✨」
って胸部ドラミングで主張すんぞぉうっ🦍🪘💥‼️💨

ものづくりって、実際に携わった時間だけがその人の経験値として培われるのだろうから、私その意味では関わり続けている時間は暫く経ったけれど、実践で言うと少な過ぎだから全然なのが実態なんよ🤣🛠💦

そいでも1日1ミクロンの歩みの中で、進んだつもりが後退しながらも😂💦
自分の歩調で三百六十五歩のマーチ唄いながら、行ったり来たりの迷走はしてゆきたい〜👟💨✨

「何が解らないのか判らないので、ぶっちゃけ全部わかりません😂💦」
私も常にそこから始まるわぁ〜🤣🤝💦

コウモリ
2022/09/10 06:20

Grass crown さん。

うんうん✨☝️🥸✨
Grassさんは経験値が0️⃣じゃないから全然っ大丈夫ですよ✨⚠️🛠✨
自分が言うのもおかしいですけれど🤣💦

そうですね✨☝️✨
3歩進んで、5歩下がらないように頑張ります🛠💕🎶

分からんかことは✨☝️ 今のうちに聞かせてもらおっと📢⚠️✨

よろしくデス🚀✨



Grass艹crown
2022/09/10 06:46

WS参加経験者さんと、自家発電組とでは、困難や知識や技術ってどっちも全然違うもの持ってると思う〜😆🤝✨

だからこそWSでのお話を沢山の方から聞くと、
「知らん知らん😳✨‼️
それ私初耳ですっ🤩🙌✨」
って、自分では知らなかったことを貰えるんだわぁ🥰💭

どっちもの視点からも学びが多くて、
(自家発電さん達の刺激も凄いしっ🤣⚡️💥‼️)

共存出来るからこそ、みんなで色んなことを学び合える機会を頂けて、愉しいったらありゃしないっ🥳✌️✨

コウモリ
2022/09/10 07:39

Grass crown さん。

そっか〰️☝️🥸✨
WS組は確かにリアルに教えを頂いてるからね✨🤔
自分的にはもっと素人用の細かい授業があっても面白いかと🥰💕
(普通はそこはええやろって言うところ・・・など)
さっきのGrass さんじゃないけど、ビニールシート引くとか、丸鋸ガイド、マステの裏技、
工具の掃除の仕方・・・そういうのは、ほんと助かる✨👍
何なら、ビスのサイズにしろどれやねん‼️⁉️ってなるもん🤣💦
まぁ。いろいろ人のよって知りたいことの次元も違うだろうしね🤔✨

おっしゃる通り✨👍
両面からの情報交換的になれば相乗効果でオッケーなんだわさっ🈵❣️(満足)

楽しいことばっかり〰️🚀