CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/08/26 09:24

おはようございます😊
今朝も☀️暑い🥵💦
台風が来る実感がない😅
昨日リクエストをいただいたのでうちの🌿アロマティカスをご紹介🎶
南西の遮光なしですが葉焼けもせず肉厚な葉でモリモリ🥰さすがシソ科✨夏は強くて頼もしい💖
お母さんが白い⬜プラ鉢はSeria、子供達はピンクのリメ鉢が4号かな❓️😆
数年前に3本入りをCAINZでお迎えしてから毎年増やし、🏠ご近所さん10件以上へお裾分けしました😁マルシェ、寄せ植え教室にもお嫁に出したり✨
🌿脇芽がたくさん居るから朝晩がもう少し涼しくなったら✂️してまた🌿増やします🤣👌

5件のコメント (新着順)
シダーローズ
2024/08/27 06:06

今年初めてハーブガーデンに植えた我が家のアロマティカスも盛り返してきました。
やっぱり冬は室内なんですねー。
すごく増えたから枯らすのはもったいない。
冬越し頑張ってみたいです


みずたま☆
2024/08/27 14:26

シダーローズさんこんにちは👋😃
あのオシャレな🌿ハーブガーデン🌿😆✨
寒風でへにゃへにゃになって霜は一発でヤラレるらしいです😱
挿し穂で🪴鉢植え保険株作って夜間だけでも🏠玄関に取り込んでみてはいかがでしょうか❓️😆
うちは無加温部屋の出窓で冬越ししてます😊星のブランコまで徒歩で行ける奈良寄りの交野やから🏠気温ほぼ一緒かな…😁👍

シダーローズ
2024/08/27 18:11

なるほどなるほど...φ(・ω・ )メモメモ
せっかく盛モリになったんですもんね。
1年で終わらせるのは勿体ないと思ってました。
保険挿し穂頑張ってみます

ラムちゃん
2024/08/27 00:18

みずたまさん宅の
アロマティカス🪴

肉厚で色もツヤも良くて
スゴい😍



売っているものより
全然良質😊

さすがみずたま産だわ💓


みずたま☆
2024/08/27 00:51

ラムちゃんさんこんばんは😃🌃
嬉しいコメント🥰ありがとネ🎶
冬以外は多肉より強いから〰️
みずたま産のアロマティカスは勝手に育ってます😅
https://amp.cainz.com/article/26207
先生はとなりのCAINZさん😁👍

ラムちゃん
2024/08/27 07:23

以前アロマティカスを
溶かしてしまって💧

合わないんだなあー😩と
思ってそれ以来

また手を出してみようかなー🪴

みずたま☆
2024/08/27 14:10

あらら😥そっか…梅雨に❓️🤔
溶けちゃったんですね💦
またもしどこかで🌿見かけたらお迎えしてみては❓️😆✨
肉厚な葉は乾燥には耐えてくれるので去年まではお水厳しめでしたが
今年は酷暑が長く、🌧️夕立、ゲリラ豪雨もほとんどないのでいつも鉢が軽くてカラッカラ😅
これだけ暑いとお水やりで蒸れないか心配ですが💦アロマティカスは調子良さそう😁✨
今年は多肉も🚿頻度多めにしてみてます🤣

ラムちゃん
2024/08/27 21:22

さすが👍みずたまさん😊
お水のあげる量って
難しい😓です💦

多肉ちゃんも
お水あんまり欲しがらない子も
いれば割といけます💧もいたり
難しい😓

でも今年は暑すぎて
植物が例年と状態がまったく違うものばかりです😥

みずたま☆
2024/08/27 21:40

ラムちゃんさんこんばんは😃🌃
酷暑で農家さんも大変💦
春秋が短く夏が厳しく長い自然界の猛威はもぉ✋😵✋しゃーない😭
私も🚿試行錯誤で😂傷んでる多肉を毎日見つけるし、はぁ😞💨となるけど元気な子、復活した子を見たら可愛いし、多肉のスゴい生命力を感じます💖
YouTube多肉ベテラン先生達も今年は😥💦って発信されてました❗️
でも難しいから面白い😁趣味なんやから😊楽しみましょ🎶
そのうち秋になるし、また可愛いキュッコロン紅葉を見せてくれる🥰

COSMOS
2024/08/26 18:24

アロマティカス、とっても良い香りですよねー
冬が苦手って知らなくて
地植えにしてダメにしてしまった経験アリなんです~
また買ってみようかな🥰


みずたま☆
2024/08/26 21:09

COSMOSさんこんばんは😃🌃
コメントありがとうです🎵
爽やかで誰にでも受け入れられる良い香りですよね😆💖
寒さに弱いんです😅なので室内避難組💦冬の置場所問題があるから増やしてはお嫁に出すを🔃繰り返しています😀
どこかで見かけたらぜひお迎えしてください🎶まだまだ暑いから増やせますよ👍

Milk
2024/08/26 15:28

まだまだ暑いですね🫠
ほんとにこんな晴れ間で、台風来るのかって思います😅
アロマティカス、綺麗ですね✨
みずたま☆さんのお手入れが抜群なんですね〜☺️


みずたま☆
2024/08/26 16:22

Milkさんこんにちは👋😃コメントありがとうです🎵
アロマティカスは夏強いし、増える増える✨お裾分けしたご近所さんでも増えてます😆
その代わり寒いの苦手で冬越しは手厚く過保護、最優先室内避難やけどネ😅

大阪は晴れて☀️暑いのに昼頃から🌀風が強くなってあちこちから色んな音がしてます😨
ノロノロ台風😥進路予測が毎日変わるし、30日のWSがどうなるかなぁ🤣せっかく取れた🏠型プランターの予約😫中止になりそうで心配です😭

あめちゃん
2024/08/26 17:49

そんなのやだ〰︎😖楽しみが中止にならない様に願っています

みずたま☆
2024/08/26 18:28

台風↖️西へ↖️西へ進路変更💦
関西は火曜日→水曜日→→今日の予測進路は金曜日になってる😳
まだこれからも変わるかもしれないし、なるようにしかならんもんね🤣
救いは、東大阪店は毎月1回🏠型多肉プランターを開催してくださってるの✨
来月は既に埋まってたから10月以降また予約争奪戦です😅

Milk
2024/08/27 04:46

どんどん週末に台風🌀が変更になってきてますね💦
WS中止は悲しいですが、安全のためとなるとしょうがないですよね〜😓
東大阪店は、毎月一回開催してくれてるんですか😳
それは嬉しいですね✨
予約取れますように🙏🏻

あめちゃん
2024/08/26 12:45

みずたま☆さん🖐こんにちは😃
お写真ありがとうございます💖とっても素敵です。お手入れが抜群なのですね❣️その様に、ご近所さんに、お分け出来ると
嬉しいですよねー!!私もそうなりたいです!!そう、アドバイザーさんも毎年増えますよ、と。出来るかな?わたし


みずたま☆
2024/08/26 16:13

あめちゃん大丈夫❗️
勝手に育ってるから難しくない✨
傷んで元気をなくしてる多肉達の中で1番気を遣わなくて良いのがアロマティカス😁👍
普段気をつけているのは葉が少し閉じてきたら夕方にお水たっぷり✨夏は土の乾きが早いし、吸い上げる力もあるので2、3日おきに🚿ジャバジャバか底面給水してます〰️
葉が黄緑、黄色っぽくなったら栄養切れのサイン😆
活力剤、液肥あげてください🤗
お水と栄養があったら脇芽いっぱい出て来るから朝晩30℃以下になったら✂️挿し穂作って土へ植える🎵(水耕栽培も🆗)
困ったらいつでもメンション呼んでネ😆👌

あめちゃん
2024/08/26 17:48

みずたま☆さん🖐thankfulです😆❤️
早速今日から、やってみます!!
これからも引き続きよろしくお願いします🤲

みずたま☆
2024/08/26 18:16

こちらこそです💖