CAINZ DIY Square

なんでもトーク

テーブルソーを作動させないがら、ドリルも回して、どんどん削っています。

中心まで削れていない場合は、お皿の底は丸くならないんですね。反ったような感じになるんですね。
φ(・д・。)

前の記事
https://diy-square.cainz.com/chats/k62epfuquzvj0g9j

3件のコメント (新着順)
シダーローズ
2023/11/09 08:47

既にお皿っぽい形になってますね。外側がこの反った形だと内側を削った時、縁と底の面が厚くなるのかしら?


森の小さな工房
2023/11/09 09:01

厚みがある位置は、ネジを打ち込みやすくなります。
でも、できるだけ薄くしたい。
両立が難しい~。
ウーン (Θ_Θ;)

ドリルと接合するために、ネジ以外の手段を考えるべきか?
両面テープを使ってみる? 危険かな?
なんて、いろいろ考え中です~。
(^▽^)/

森の小さな工房さん、こんばんは
研究、どんどん進んでいらっしゃる(人´∀`)


森の小さな工房
2023/11/07 07:06

より安全で正確に削るにはどうしたらいいか思案中です~。
(^▽^)/

森の小さな工房
2023/11/06 21:50

外側の削り方は分かってきました。
問題は内側をどう削るかですね~。
ウーン (Θ_Θ;)