トップ > トーク広場 > その他 > もんキアゲハの幼虫、ちょっとふっくらしてきま... シダーローズ 2025/11/10 08:38 ふうちゃん ともさん usupy suimo もんキアゲハの幼虫、ちょっとふっくらしてきました。 ナミアゲハに比べたらおっとりしてて、少食です。 共棲したら負けちゃうのでは? こういう所も少ない理由なのかも。 もんキアゲハの幼虫、ちょっとふっくらしてきました。 ナミアゲハに比べたらおっとりしてて、少食です。 共棲したら負けちゃうのでは? こういう所も少ない理由なのかも。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/11/12 11:33 確かに のーんびりしてそう😆友だちになったら平和な時間が過ごせそう🤭 とはいえ少食さんでも❓ちゃんと葉っぱは自分の身体分より無くなってるーーー💨 こんな のんびりちゃんでもそれなりに したたかに生きているのかーーー⁉️ 寒いけど頑張れーーー📣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/12 16:01 ともさん 木1本丸裸にする勢いで食べるナミアゲハに比べたら、なんともまあ悠長な…って思っちゃう。 マイペースだけどかなり大きくなってきましたよー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/11/10 17:54 模様も可愛いです🐛おっとり😊性格っぽくて面白いですね。幼虫のままだと寒さで耐えられないから、外は厳しいですよね。かと言って蛹で室内だと羽化してしまう可能性も。蛹だと寒さに耐えられてるのもすごいですよね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/10 19:32 suimo 本能と言ってしまえばそれまでだけど、本当にどうやって判断してるんだろう? そして冬の蛹の中身は進化はどこで止まってるんでしょうね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/11/10 19:39 シダーローズ 🤔もう夏型などのように、普通に中では蝶になっててそのままストップ、待機かなぁ。それとも寒さで成長が止まり、少し形成されつつもドロドロのまま待機して気温が上がっていくと共にまた成長が始まるとか?蛹って翅ができると透けて見えますよね。でもいつもうちのは茶色蛹なので、木の皮みたいで見えないんですよね😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 usupy 2025/11/10 13:30 ふっくらして🍚食べなくなったら🐛もうそろそろ蛹になるのでしょうか? サナギになって安心させてほしい😅 頑張れ〜🦋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/10 13:56 usupy モンキアゲハは大型のアゲハチョウだから、あともうひと回り大きくなるはずです。 カラスザンショウの葉っぱはまだあるけど、週末寒くなるらしいから、もつかなー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 happyくぅ 2025/11/10 10:14 まん丸に太ってかわいい♪ 冬越しも頑張ってほしいなぁ(≧▽≦) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/10 10:50 happyくぅ なんかのんびりしてて。 部屋の中だと勘違いして真冬に蝶になっちゃったら困るので、サナギになったら水槽ごと東屋に置こうかと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうちゃん 2025/11/10 09:49 雨がちで冷えてきたので、早めにサナギになって無事に冬を乗り越えて欲しいですね❗頑張れ🚩😃🚩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/10 10:51 ふうちゃん のんびりなのか少食なのか? もっとどんどん葉っぱ無くなるかと思ってたんだけど〜。 早く大きくならないと今度は餌が無くなっちゃう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/11/10 09:11 シダーローズ 大きくなってきましたね。 段々、寒くなるけど大丈夫なのかなぁ? 玄関先の植物達、齧られた跡が有りました。アジアンハイビスカスの蕾側面に大きな穴。もふリッチにはご馳走様の跡が😥 野菜苗はネットかけだから大丈夫かな。 回りに💚少ないから狙われたかな。 アゲハの幼虫はサナギで冬を越すのかな?モリモリ食べて大きくなあれ。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/10 10:53 まっさん サナギになるまでは水槽で部屋の中なので多分大丈夫。 サナギになったら東屋に移してそのまま春まで冬眠してもらおうと思ってます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに のーんびりしてそう😆友だちになったら平和な時間が過ごせそう🤭
とはいえ少食さんでも❓ちゃんと葉っぱは自分の身体分より無くなってるーーー💨
こんな のんびりちゃんでもそれなりに したたかに生きているのかーーー⁉️
寒いけど頑張れーーー📣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示模様も可愛いです🐛おっとり😊性格っぽくて面白いですね。幼虫のままだと寒さで耐えられないから、外は厳しいですよね。かと言って蛹で室内だと羽化してしまう可能性も。蛹だと寒さに耐えられてるのもすごいですよね🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふっくらして🍚食べなくなったら🐛もうそろそろ蛹になるのでしょうか?
サナギになって安心させてほしい😅
頑張れ〜🦋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まん丸に太ってかわいい♪
冬越しも頑張ってほしいなぁ(≧▽≦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雨がちで冷えてきたので、早めにサナギになって無事に冬を乗り越えて欲しいですね❗頑張れ🚩😃🚩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きくなってきましたね。
段々、寒くなるけど大丈夫なのかなぁ?
玄関先の植物達、齧られた跡が有りました。アジアンハイビスカスの蕾側面に大きな穴。もふリッチにはご馳走様の跡が😥 野菜苗はネットかけだから大丈夫かな。
回りに💚少ないから狙われたかな。
アゲハの幼虫はサナギで冬を越すのかな?モリモリ食べて大きくなあれ。 🙇