CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/03/21 10:11

久々の大物🛠製作中!!
ようやく塗装までたどり着きました🫡

土に直置きになる脚がある物には
最強『クレオトップ』を使います!!
🦍さん、1.6㍑じゃなく2.5㍑サイズでした(笑)

油性だから…ご近所の皆さんしばらくすみません🙏🙇

3件のコメント (新着順)
Yossy
2024/03/22 16:06

インパクト得て,大物作り爆進中だね😆塗料もBIG🤣


なお
2024/03/22 16:22

塗料は、DIYはじめたばかりの時に買って、右も左もわからなかったもんで…🤣でかかったけど、この間見たら半分以下になってたので結構使えてるんだと思います😆👍
ようやくインパクトデビュー作品完成したので、よかったら作品投稿見てみてください🤗

Yossy
2024/03/22 23:57

🫡
Grass艹crownサンとの塗料の話辿っていきましたよ🤣

Grass艹crown
2024/03/21 18:09

おおっ、こちらが油性のクレオトップさんっ😆💪🛢⛽️‼️✨

2.5ℓって調べたら8㎡は塗れちゃう容量でワロタ🤣🙌📏↕️↔️‼️✨
流石、大物づくりもされるなおちゃんが選んだマグナムサイズっ🤩🦍🤝🦍🖤‼️✨


なお
2024/03/21 18:20

DIYはじめたばかりで室外機カバーを作ったんですよね🤣
で、はじめて塗料を買ったんだけど、ネットでポチッとして届いたらバカでかかったんす(笑)
しかもさ、粘性の全く無いシャバシャバの液体で、伸びも良いから尚更多すぎだよ!!!って😅
今日見たら半分以下になってたんで、結構使えてますね😁👍
最初の頃、2度塗りしてた気がする〜🤔
あ、あとね『教えてキャプテン!』のトーク内でステンシルの話出てたでしょ?私はアクリル絵の具にラッカースプレーで仕上げてますって話したんですが、あれから8ヶ月経過のナウです👇全く劣化してない😁👍

なお
2024/03/21 18:22
Grass艹crown
2024/03/22 02:39

今は1度塗りなのかな👀🖌1️⃣❓
油性の方は調べてないけど、水性は2度塗り推奨されてるからやってみるねぃ😊🖌2️⃣✨

わぁ、ステンシル の状態まで見せてくれて有難う、嬉しいーーーっ😍🙌‼️✨
拡大してみたけど、凄く綺麗に残ってるねぃ😍👍✨
アクリル絵の具の上にラッカースプレー強い〜😆💪🧯💨👏✨

ラッカースプレーって教えてくれたってことは、ラッカーだから油性で、これはニスのスプレーってことかな🧯💨👀❓✨

マサミホ
2024/03/21 16:39

おおお~~~なんか、プロっぽいですね(#^.^#)
このクレオトップ君は、塗装をする前に塗る感じでしたか?
それともお隣の白い水性塗料を塗った後にクレオトップ君を上塗りする感じで使うんですか?


なお
2024/03/21 18:12

マサミホさん、クレオトップくんを、まず塗ります👍
我が家のはクリアで透明なので、その後に左のホワイトの塗料を塗ります🫡
クレオトップは最強なので(笑)これだけでも十分みたいです👍
☝のGrassさんが投稿されてるので参考にしてみてください(^^)
https://diy-square.cainz.com/chats/o7wihbdzbb5x3zm0