なんでもトーク

2024/05/17 00:23

鞘つきグリンピースをいただきました。
これはその中の1個。

いつも冷凍か缶詰なので
鞘つき見るの初めて。
開いてみたら絵本でみたいな
「THE豆」に「おおー😳」となりました。

豆ご飯にしたら食感良いのはもちろん、
甘くて美味しかったです😋
来年育ててみようかなー🫛

6件のコメント (新着順)
シダーローズ
2024/05/20 23:43

うささん、こんばんは。
すみません。今気付きました😱
なんということ!私うささんの投稿を自分のと間違ってしれっと我が物顔でコメントしてますね💦
おそらくいいねを押してくださった方には影響無いと思うので削除させて頂きました。
豆の写真だけ見て、自分が投稿したのと勘違いしてました。
なんでそんなことになったんだろう。確かに豆の画像は似てるけど、ほんっっとにお恥ずかしい限りです。
画像は私がアップした我が家の豆の写真です。


うさ
2024/05/22 09:29

多数に返信してらっしゃるので
もしかしてご自分の投稿と勘違いしてるのかな?
それとも豆ご飯の素晴らしさの伝道師?と思ってました😆

どちらにしても
私は全然気にしてなかったです。
削除しなくても良かったですよー
逆に恐縮です💦

シダーローズさんの豆ご飯は
豆苗だと教えていただきましたが
これも豆苗ですか?
すごい立派!



シダーローズ
2024/05/22 14:50

お、お優しい…( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖
本っ当にすみませんでしたm(_ _)m
そうです、私はエンドウは育てたことはないのですが、今回ふとした思いつきで2度リボベジした豆苗をプランターに植えてみたんですよ。
その過程と結果は以下の通りでした。
https://diy-square.cainz.com/announcements/2aj2x4vzpehodkgf
面白半分だったにも関わらず高収穫でビックリしてます。

うさ
2024/05/23 22:01

良い事教えて頂きました。

絹さやにもグリンピース?にもなるとは。
豆苗のリボベシ私も是非挑戦してみたいです😄

秋頃が良いとの投稿でしたね。
忘れないようにしなきゃ😅

mitsuko
2024/05/17 17:07

実が詰まっていますね🫛
豆ご飯、美味しいでしょうね~😊


うさ
2024/05/20 19:42

コメント有難うございます😊

すごく美味しかったです。
鞘つきで売ってるの見かけないですよね。

食べると無くなってしまう…
通年売って欲しい…

と思いながらいただきました😄

グリグリ
2024/05/17 10:52

グリンピースご飯美味しいですね!


うさ
2024/05/20 19:40

美味しいですよねー😋

お裾分けしてくれた方も
グリンピース苦手だけど
この🫛を使った豆ご飯だけは食べられるって言ってました😄

べるん
2024/05/17 10:30

みっちりお豆が詰まっていて、味も濃くて美味しそうですね😋


うさ
2024/05/20 19:38

コメント有難うございます😄

そう!そうなんです。
食感もですが味が!美味しくて😋
来年も貰いたいな…なんて😆

Himawari
2024/05/17 05:53

お豆ご飯美味しいですよね😊いただきもの嬉しいですね✨旬のとき食べたい一品ですね😊


うさ
2024/05/19 17:54

コメント有難うございます🫛
もともと大好きな豆ご飯、
鞘つきだとこんなに美味しいとは😳

鞘つき売ってる見たことないので
頂き物ありがたいです😄

じゅんちゃん
2024/05/17 05:02

缶詰とは違いますよね〜♥
鞘付きは美味しい💕と思います!!
是非とも来年は⤴😀


うさ
2024/05/19 17:51

コメント有難うございます🫛

「言っても最近の冷凍技術もなかなかだからさ」と思ってたのに
全然違いましたー😆

知ってしまった美味しさが
来年の作物育てに繋がります😄