CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2025/04/21 11:35

ビオラなどの花殻摘みを始めたらあっと言う間に1時間以上経っていました😅
この時期、うちで活躍するのが、たすき掛けできる果樹収穫用のボディバッグです😊
両手を使って花殻を摘んでゴミ袋を入れているバッグに捨てながら移動することが出来ます。
以前は、小さなゴミ箱に紐を付けて腰に付けていたのですが、丸いと動いて安定しませんでした。
収穫バッグは体にフィットして、汚れたら洗うこともできるので重宝しています😄
花殻を摘んでいてだんだん疲れてくると、茎元から取っちゃうことがありますが、まだ咲いてくれるので小さな容器に入れて飾っています。
ビオラはやっぱりかわいいです❣️💕

6件のコメント (新着順)
はっちゃん
2025/04/22 09:14

やり出したらキリがないです…


purimura
2025/04/22 12:44

はっちゃんさん、コメントありがとうございます😊
そうですね。
私は花殻を見つけるとそのままにできないので、最近は毎日朝と夕方に摘んでいます😅

檸檬
2025/04/22 01:34

便利そうですね🤗💕
私はバケツ🪣持って歩いています😁
と言っても小さな庭ですが💦
ビオラ、ムレムレだったので少し剪定しましたが、こうやって飾ると可愛いですね❤️
この一手間がなかなか出来ず😅


purimura
2025/04/22 07:57

檸檬さん、、コメントありがとうございます😊
こんなに早くに夏が来てしまうと、ビオラもくたびれちゃいますよね😥
あと少しの命なので、ちょっとでも長く咲かせてあげたくて、頑張れ!って感じです😄

ハナハナ
2025/04/21 19:24

素敵です👍


purimura
2025/04/21 20:34

ハナハナさん、ありがとうございます😊
集めてみると、いろんな品種のビオラの可愛さがわかりますよね😄💕

ふーふーちゃん
2025/04/21 16:37

素敵ですね💞


purimura
2025/04/21 20:31

ふーふーちゃんさん、ありがとうございます😊
花殻と一緒に取ってしまった花たちも、最後まで綺麗に咲いてほしいので飾るといいですよね😃💕

まろん
2025/04/21 12:20

綺麗し アイデア👍
色んな種類があって色合いも👍
暑い🥵ので熱中症気をつけて
作業して下さい😄


purimura
2025/04/21 12:41

マロンさん、ありがとうございます😊
ビオラは品種がたくさんあって、どれもかわいくて大好きです❣️
暑くなると花持ちが悪くなってしまうけれど、茎ごと水につけると意外に長持ちしますね😄💕

うさ
2025/04/21 12:14

ビオラは茎が短くて
切り花のイメージなかったんですが
すごく素敵に生けられてますね😄


purimura
2025/04/21 12:37

うささん、ありがとうございます😊
最近のビオラはロングステムの品種もあるので、花瓶に挿すこともできるし、花だけを水に浮かべるのもかわいいですね❣️😄

うさ
2025/04/22 11:27

たまたま茎が伸びたのかなー
と思ってたら品種だったんですね。
お家の中でも楽しめますね😄

purimura
2025/04/22 12:31

レディも意外に長いですが、「君待ち」や「ブローインフィールド」などは特に長いので、切り花としても楽しめるようになってますね❣️😄