CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/07/15 08:53

⚠️蜘蛛の画像あります。苦手な方ご注意ください🙏

 ネギに巣を作っていた蜘蛛🕸同じように白いギザギザありました😆この白帯、シダーローズさんが仰っていたように、隠れるため、餌を捕るためと役割があるんですよね。紫外線を反射させて花に見せてると(花にくる虫を捕らえる)。でもうちの子はあまり上手じゃない?!全く花には見えませんよね🤣ネジバナ?隠れる専用?いや、大きさからして隠れられないですよ。

2件のコメント (新着順)
シダーローズ
2024/07/15 13:14

実を言うと私子供の頃唯一苦手な虫が蜘蛛だったんです。
当時住んでた団地の階段にはいつも蜘蛛が巣を張っていて怖くて怖くて這うようにして階段を昇り降りしてました。
写真さえダメで、図鑑でも間違っても開けないように蜘蛛が乗っているページはホチキスで閉じていたくらいです。
それがいつの間にか可愛いとさえ思えるようになりました。
今ではキュウリに張ってる蜘蛛の巣を「ごめんね〜」と言いながら手で避けてるし、時々家に入ってくるアシダカグモは猫に見つかる前に捕まえて外に逃がしてます。


suimo
2024/07/15 18:43

ありがとうございます😊いつの間にか…🤔ホチキスで留めるなんて可愛いですね。手で避ける、わかります。気づかないで通るとこっちもあっちもとんだことに😆
だんだん可愛く思えてきますよね🥰一生懸命生きてるんだなぁって、短い一生を少しでもいい環境で過ごさせてあげたいと思ってます。

ハナミズキ 
2024/07/15 09:27

同じですね😊
⚡️🤣身体は大きくなってきてもまだ、ダミーを編むのは不慣れなのかなぁー😆


suimo
2024/07/15 18:38

ありがとうございます😊面白いですね😆蜘蛛にも個性があるんですね🤣本人はやった感ありありなんでしょうね。