2023/12/25 12:15
先日投稿した枯れそうなコーヒーの木https://diy-square.cainz.com/chats/p7r45ewb2talkw8p
原因と対応策を聞きにカインズに行ってきました🚙
まず、葉の色が薄いのは①室内温度が低すぎる、②水が足りない、と考えられるそう。
夜中に15℃以下にならないようにと。日中は窓辺に置いて良いのですが夜は窓際は寒いので窓から離したほうが良いそうです。
対応策については肥料ではなく活力剤を与えてあげるのが正解で、私があげた液肥は実は活力剤だったので、それは合っていました。
ただ水で薄めて使用するタイプなのですが、かなり濃かったようです💧
もうやってしまったものは仕方ないのですが、今出来ることは、苔玉を巻いている糸を切り、一回り大きな鉢に土を入れ、その上に苔玉の形をほぐさずそのまま入れて土を被せるように植えるのが良いと教えて頂きました🪴
スタッフのかたが、かなり危ない状態ですね💦と仰ってましたので早速、鉢に植えました。何とか助かるといいなぁ🙏
(一緒に苔玉にしたドラセナも同じく鉢植えにしました。)
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示植え替えで元気になってくれると良いですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちのコーヒーの木は①も②もかもしれません😇実はかなり元気がなくて、どりいさんのよりも結構まずい感じの雰囲気なので💦活性剤、窓から離す、水だけは様子を見ながらあげたいと思います😌
勉強になりました🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どりいさん、こんばんは🌠。ひと安心ですね。寒くなり、🪴気候についていくのに、🪴🌹私達も大変ですね。鉢に入れ替えてもらって、前より葉がきれいに感じます。ドラセナちゃんのそばで、このまま元気を取り戻してくれるといいですね。🪴🧡(◕ᴗ◕✿)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示解決法が見つかって良かったですね😉
コーヒーの木さんものびのびとしますね💕
上手くいきますように😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鉢植えにした様子↓