ミュートした投稿です。
作るものもだいたい決まりました。 明日はカインズさんにキャスター見に行ってきまーす。
スパニッシュオムレツ美味しそうですね ちょうど今日、カインズさんで栗を買ってきました 美味しいですよね😋
カインズDIYのアデリアトレイをご持参されていたのですね! 静かに丁寧に作られていましたよね! 私は午後1:30からの部でくままんさんの左前に座ってWS参加していたものです。 世界に1つだけの、、、っていいですよね カインズの輪(アデリアの輪)が広がっていくのも楽しいですね😃
子供部屋を2部屋に壁を作成
子供部屋を2部屋に壁を作成 カインズで購入。購入した物をカインズの作業場と道具を借りてパーツを切り出し、カインズで借りたトラックに乗せて家まで運びました。石膏ボードほ大きいのでトラックを借りられ助かりました。 軽鉄筋もカインズで切断機を借りて、パーツにしてます。初めて切断機を使ったですか、スタッフの方に切断時のアドバ
アンティーク風ドアオブジェをアレンジした物入れ
アンティーク風ドアオブジェをアレンジした物入れ カインズさんの工房をお借りして作りました。窓の部分は、置いた物が落ちないようにネットを張りました。 剪定ばさみや手袋、肥料、蚊取り線香など、よく使うものをまとめておくことが出来て、庭仕事がしやすくなりました。
和室の障子枠の続き。。。。 休みの日に何日も色々とやってみたけど、うまくいかず失敗続き😫💦 もぅやめようかと半分思ってました。 どうにもならないのでWSの工房を借りてトリマー加工してきます‼️ カインズ工房は救世主なるかーーー💪‼️ あたしの軽自動車に載るかしら。。。
mieさん、コメントありがとうございます😊 このワークショップは水回りの設備屋さんなのでプロ仕様と思います。 薄いグレーののり状の接着剤でした。 以前カインズさんでコースター作った時は、強力な両面テープでした。
HL.4樽みたいな...
HL.4樽みたいな... カインズさん、ありがとうございます✨️ ご覧頂きまして、ありがとうございます(*´∀`)
カインズさんアカウントさんでも、ご家族ヌコ様・屋外使い用途だったんだけど🏡🐈⬛✨ このネットを使ったお話をさせて頂き類似品を採用してくれたわぁ〜😆🙌‼️✨ https://diy-square.cainz.com/chats/f5ub25tvnynth5yu (↑で製品詳細話してますが、イッヌさん
カインズでも受取りが出来たら』…本当にそうですよね。 今後。柔軟な対応してもらえる様になると良いですね。 2時間かけてステッカーをもらいに 行くのは大変ですが『楽しみながら出かける』と言う事なので、 道中お気をつけて、楽しんで行ってらっしゃいませ🚙💨 横から失礼しました🙏