ミュートした投稿です。
初夏をイメージした寄植え
初夏をイメージした寄植え 寄せ植え用のパックが売っていたので購入しました。ブリキ鉢半額に、寄せ植えパックは500円ととてもお得🉐 家に帰ってから寄植えしましたが、このパックだけでは隙間があったので、庭に植えていたブルーデイジーも一緒に寄植えしました。 なかなか良い感じに仕上がりました。自画自賛👏してます。
ドライフラワーにもなる季節の寄せ植えその後 (初投稿だけど)
ドライフラワーにもなる季節の寄せ植えその後 (初投稿だけど) 寄せ植え』4/9寄せ植え当日 作った時は薔薇と翁草は咲いていましたが、スターチスは馴染みのある姿ではなく葉っぱばかりで、全体的にまとまりのない寄せ植えでした😅 花材→スターチス、エリンジウム、日本翁草、ミニバラ その後スターチスがぐんぐん伸びて…
ワイヤーフレームと多肉の寄せ植えがとてもオシャレで合いますね🌿😍
ワイヤーフレームに多肉寄せ植え
ワイヤーフレームに多肉寄せ植え 寄せ植えしました。多肉はあまり育ててなくて自信がないので、CAINZで購入した『セダムミックス植え』とダイソー多肉を利用しました。 ↑クリスマス時期に投稿しました。 ■使用した商品名(任意)セダムMIX植え 何種類かミックスされていて、寄せ植えが一気に豪華に見えます🤭&
可愛い寄せ植えですね💕
のんさんこんにちは😊 アタシ自分の寄せ植えってあんまり楽しくないんです😅人が楽しそうに作ってるのを見るの(アドバイスする方)が好き💖
寄せ植えに使用する時は底の面に穴を開けるといいと思います(スタッフの方が支持してくださいます)。トレーを長持ちさせるために直植えではなく、鉢底用のネット(プラスチックの網)をトレーの大きさに合うようにカットしてそれから植えるのがいいかなと思います。多肉だけだとかなりの量を必要とするので、私は中央にう
フェンス付きトレー
フェンス付きトレー 今日は雨降り…お出かけ気分にもならないのでやっと全国展開になったフェンス付きトレーをアレンジして、自前の多肉の寄せ植え作りました。
もんさんの寄せ植えも可愛いですよー🥰❤️❤️
GWSその後
GWSその後 GWSで作った寄せ植えがこんな状態になりました🤭もはやペチュニアとグレコマ2種の寄せ植えに🌿ちょっと涼しげでお気に入りですがこれ以上成長すると置き場所に問題が😅今はWSで作ったチェア型フラワースタンドが活躍しています👍