ミュートした投稿です。
HOW TO BE DIYers!#9
HOW TO BE DIYers!#9 大好きな釣りから開花したDIYが身近にある暮らし。 父に連れられて小学生から釣りを始めた山田さんは、その魅力に今も取りつかれたまま。ルアーをDIYして、休日には釣りへと向かう日々を送っています。以前から当たり前にモノ作りをし、修理できるモノは自分で分解してその仕組みを研究するのも楽しかった
みーたんさん、 大丈夫そうですね😂💦 とにかく、ピノのアーモンド味を大量、ゲットしとけばいいんですね😂💦了解です🫡 近くのコンビニ、スーパー、網羅します😂💦 もう、絶対、トレンド入りしますよね〜😂💦 みーたんさん、G rassさん、お二人のコメント読みながら、声を出して大爆笑してました😭💦 面白すぎ
【カインズ工房 広島LECT店からのお知らせ】
【カインズ工房 広島LECT店からのお知らせ】 こんにちは😃カインズ広島LECT店のkateです! 本日は8月に開催予定【 カフェ板ロングベンチ 】のご紹介です。 カフェ板とは…自然派の内装材などで注目されている良質な国産の杉無垢板(乾燥材)で、製造工程も全て日本国内100%メイドインジャパン製品です。下地が見えるような隙間を
資財館の🦍(接着剤)売場 通る度に ギョえっ❗️ って なるんだけど…… たぶん120cmくらい 船橋習志野店に行った時 会ってきました?
六角形のテーブルはキャンプのガチャで出たものです。 なかなかカッコいいのですが、不思議と組み立てると倒れるので、接着剤使いましたw
「夏のDIY2022」金継ぎ
「夏のDIY2022」金継ぎ 裏側の金継ぎの状態先日、金継ぎの講座に参加してきました。日本古来の伝統技術で、割れて使えなくなった器等をよみがえさせる技法のひとつです。カレー皿のひとつで割れ・欠け・ヒビ カレー皿のひとつで欠け初めての「金継ぎ」という事で、とてもドキドキしていましたが、自分の作品を完成させたく一生懸命に作
【カインズ仙台港からのお知らせ】6月開催 フェンス付き木製プランターカバーのご報告
【カインズ仙台港からのお知らせ】6月開催 フェンス付き木製プランターカバーのご報告 こんにちは😃仙台港店rumです🍇本日は6月に開催致しました「フェンス付き木製プランターカバー」のご報告です!65センチのプランターがピッタリ納まる木製のカバーです🍀背面にフェンスがついているのでツル性の植物におすすめです😁フックをつけて道具を吊るしてもいいですね👌サイズ幅69.6cm×奥行37cm×
カインズ常滑店からの6月開催の上級者メニュー【エアコン室外機カバー】のご報告
カインズ常滑店からの6月開催の上級者メニュー【エアコン室外機カバー】のご報告 こんにちは。常滑店gakey🗝です。梅雨もあっという間に明けたはずなのにグズグズ天気ばかりですね。。。夏休み!お子さまと一緒にDIYしてみるのも良いですよね🥰 本日はこれから活躍する無機質なエアコンの室外機をおしゃれにしちゃいましょう♪と言う事で、6月開催の上級者メ
Glass艹crownさん 待ってたのよぅ〰️😭💕 なるほどなるほど、考えに考えた末に出来たパキラ要塞だったのですね😍 パキラはヤシの木、それ私も思ってます🥺✨夏っぽいですよね😂👍このパキラ要塞で夏のDIY2022はキマりですにゃ〰️😽💕💕 ヌコはどうやら接着剤が好きみたいで、コロコロやガムテープの
待ってましたよーーー❗ 何が出来上がるのかこの数日ずっと待ってましたよーーー😂❗❗❗ パキラがなんか要塞っぽくてカッコいいです〰️🤣✨✨✨すんごいです〰️😍😍😍 もう、、すんごいって言葉しか出てこない(笑)例の虫取り器との色の相性もばっちりですね💓 あ、この黄色の虫取りシート、うちの2番手にゃんこが