ミュートした投稿です。
作らない丸ノコガイド
作らない丸ノコガイド 丸ノコガイドって高いですよね。特に長尺の物。 しかし、自分で作るには自信がない… そんな時に出会った「作らない丸ノコガイド」を紹介します! 今回はそのガイドで現在作成中のヘリンボーン天板を裏地の正方形のベニヤに合わせてカットしていきます! (このガイドはある動
アレンジアワード2020【インテリアチェア】
アレンジアワード2020【インテリアチェア】 先日作ったお気に入りのアクアを使ったインテリアチェアに、kumimokuのマスキングテープを貼ってちょっとオシャレにしてみました💕ちょうど一つの柄が四角だったので、座面に切り取った物を貼り付けてみました☺️ ワークショップ終わりにお買い得なマスキングテープを見つけ、これだ❣️ってひらめきま
Beniさん いっぱい塗料買いましたね💖 ミルクペイントは前々から気になっているのですが、漆も気になりますʕ•̀ω•́ʔ✧ 今度カインズさん行ったら私もチェックしますね(。ゝω・)ゞ オリーブグリーンkumimokuさんと、和信ペイントさんのWOOD ATELIERシリーズを受かっています。木目がき
ぷりぷりさん、私は、週末土日で、、Cainzの WSに参加しながら、塗料をいろいろ見てまわりました!Cainzって、いろんな塗料置いてあるんですよね、ホンマに! WSで使っているものから、kumimokuはじめ、whity paintシリーズ、他にもいろいろ。。。 今回は、以下の塗料を沢山買い込
アレンジアワード2022『ミニアンモボックス』
アレンジアワード2022『ミニアンモボックス』 アレンジアワード2022の3つ目の投稿作品はミニアンモボックスです。 アンモボックスの格好良さに惚れ、WSに参加して作成したのですが、一度作ったから自分でも作れるのではないかという勘違いと、杉材がお安く売っていたという運命的な出会いがあり、更には他のWSで作成した、引出し付きサイドテーブル
アレンジアワード2022【男前❗️ダルマステ・デコ(セルフリアレンジ🔴➡️🔵➡️⚫️)】
アレンジアワード2022【男前❗️ダルマステ・デコ(セルフリアレンジ🔴➡️🔵➡️⚫️)】 何故私は達磨を買ったのか🔴👀❓💦冒頭から哲学です😑赤い達磨が安かったからって、何年も前に衝動買いした訳ですが、ずっと眠らせたままだったのを今年の頭くらいに悩みまくりの試行錯誤しまくりで作成しました💦その時の様子がコチラ(青字をタップしてください☝️)で、完成に至るまでに前世の姿が存在していまして😅こ
まだ売り切れ続いてるねぃ💦 カインズの店舗やオンライン以外でも、kumimokuの取り扱いのあるサイトを知ってたんだけど、そちらでは暫く扱っていたのに遂に消えてたよ😳❗️ ホントに無いままらしい💦
凄く便利なんですね😀 良いナ~😅やっぱりkumimokuのクイックバークランが、欲しくなりました😅
ききさん😄 ありがとうございます💓 今回お借りしたのがカインズさんのkumimokuジグソーだったと思うのですが、振動と勢いが結構ありました💦 集中しないとなのでドキドキしますよね😊💦 最近WSにてステンシルする余裕がなかったので😅今回は出来て良かったです🤗
なるほどーーー!! そういう使い方もあるのですね_φ(・_・メモメモ kumimokuさんのが売り切れなので、売り場にあったクィックバークランプを買ってあるので、もしもの時は、この使い方しますね🎵 ありがとうございます🥰✨