ミュートした投稿です。
私もkumimoku クランプをずっと待っていました😅が、鋸の練習をしたくて、初めて見た事もあり、少し楽しくなってしまい これは使いやすそうと思い 1つ買ってみました。 ゆーさんの行かれる店舗にあると良いのですが😅
このクランプ使いやすそう今日WSに行くので覗いてみます。 CAINZのkumimoku クランプいつになったら店頭に並ぶのですかね😞
最後にミリタリーグリーン。 オリーブグリーン🫒のkumimokuよりくすんだ感じの色合いでした。 なかなか良い色。
CAINZのkumimoku クランプがお店から無くなってからも、ずっとクランプの購入を考えていたので、少し重いのですが、WSで使用させて頂いてる金属のクランプを買いに行きましたが、 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、陳列に 初めて目にする CAINZのクランプがあり、 以前のクランプとは形
そうですよね。 右のソリッドカラーの方が木目も綺麗に出るので好きなんですけど渋いんですよね、色が。 明るめの色が良い時は左なkumimokuを選んでますね。 車までオリーブグリーン🫒だなんて。 オリーブグリーン🫒愛が溢れ出してますねw
左側はkumimokuのオリーブグリーン🫒なので、明るめの色合いで華やかな雰囲気になりますよね。
意外とグリーンが合ってましたね、確かに。 オリーブグリーン🫒にグリーン?って塗っていた時には思いましたが、kumimokuのオリーブグリーン🫒は明るめの色なので合いますよね。
kumimokuのオリーブグリーン🫒
マリメッコファブリックパネル
マリメッコファブリックパネル Kumimokuの連結できるファブリックパネルS(JANコード 4549509569558)を購入して、marimekkoの水色ウニッコ柄でパネルを制作。使った工具はエアーカッターのみです。 好きな柄と色を部屋の壁に飾るだけで、目を引くインテリアが簡単にできます。
DAISOのペイントを6色購入したので、 色を試してみました。 合わせたいkumimokuのオリーブグリーン🫒も比較対照のため塗りました。 思っていた以上に明るめの色合いでした。 ブラウン、イエロー、レッドはオリーブグリーン🫒に合いそうです。 アイボリーも合いそうですが、 ちょっとボヤッとしそう