ミュートした投稿です。
ミニベンチロング(GD-31)
ミニベンチロング(GD-31) ちょっと腰掛けたり、玄関の荷物置きや庭先の花台にしたりと使い方もいろいろです。ビス打ち、下穴開け、塗装とDIYの楽しさも詰まっており、とても人気の作品です。DIY初心者の方も慣れてきた方にも楽しみながら作れるアイテムで、お友達やご家族へのプレゼントとしてもおススメです。 ■材料SPF材 1
ベンチ型プランター(GD-17)
ベンチ型プランター(GD-17) 当社人気のガーデン作品。季節ごとにお花を入れ替えてお庭を彩ることができる木製プランターです。当社指定の塗料の中から屋外用の塗料をお選び頂くと、直接植物を植付けすることも可能です。(鉢底ネット等はご自身でご用意ください) ■材料ホワイトウッド垂木(40×30×400mm)2本ホワイトウッド垂
引出し付きサイドテーブル(LV-25)
引出し付きサイドテーブル(LV-25) ワークショップでも大人気の引出し付きサイドテーブル。スマホやタブレット、マグカップ、リモコンなどちょっとした物が置けるテーブルです。ベッドやソファの横に置いたり、お子様のミニ作業テーブルとしてもおススメ。引出し付だからなくしたくないものもしっかり収納できます。引出しはkumimokuスタ
【カインズ工房 広島LECT店からのお知らせ】2月開催予定 図工室風椅子のお知らせ
【カインズ工房 広島LECT店からのお知らせ】2月開催予定 図工室風椅子のお知らせ こんにちは😃カインズ広島LECT店のKateです! 2月に開催予定の【図工室風椅子】のご紹介です。何処か懐かしい図工室にあったような椅子になります。横に倒せば低い位置での作業台としてもお使いいただけます。 見た目にビス頭が見えないようダボ埋め加工で仕上げます。 *トップ
手鋸置き場のリメイク
手鋸置き場のリメイク 以前の手鋸置き場です。↓刃の保護も考えて購入時に付いてた厚紙カバーを被せてましたが、くたびれてきたのもあって、刃の状態も一目で分かる状態での置き方を目指しました。又、使用頻度の低い金切鋸、糸鋸、タッカー、そして、接着剤関連も併せて見直しました。一先ず、こうなりました。↓手鋸の刃が触れてる部分は無いの
段ボールの切断面が見えないように工夫したら いい感じになりました。 段ボール工作って カッターと接着剤だけの簡単な道具で好きなものができるから、面白いですよね! 檸檬さんもまた段ボール工作をしたら是非見せてください😊
クリアファイルも試してみたと🤔💭 でも硬度の問題でNGだったって、そういう情報提供も為になるわぁ🙌✨ CHIE☆様の扉の加工の仕方を見せて貰えたことで、自分は何故塩ビ板の施工でわざわざトリマー 溝掘りとかやったんだっけ😅❓💦 ってなって、そんな面倒なことしなくても施工可能だったんじゃないかと振り返
ありがとうキャンペーン【男前❗️工具の壁面収納棚🛠】(何処か様子がおかしいです😚)
ありがとうキャンペーン【男前❗️工具の壁面収納棚🛠】(何処か様子がおかしいです😚) 私がこれまで作った中で、一番デカい作品です❗️横1800×縦600×奥行180の、工具の壁面収納棚🛠🗜🪚✨先ずはカットしたOSB板🪵⚙手前の長物2列が資材です😊敷物は【通称:あてもん】というキルティングの布で、敷いたり包んで傷防止に使う物👀今年の私の誕生日に、義理のお姉ぃやんがDIY好きの義妹へと革
【ありがとうキャンペーン】かんたんミニカフェトレイ
【ありがとうキャンペーン】かんたんミニカフェトレイ 「ほしいな、カフェトレイ……でもプラスチックとか陶器のガチャガチャが嫌なんだよな……」と思って「すのこでヴィンテージ風カフェトレイDIY 【カインズDIY】 」を参考に作りました。150*150以内に収めたいので小さめのすのこをチョイス。2個作れます タッカーと接着剤でつなげて……&nbs
お怪我が無かったら良いのだけど😥💦 私が同じ事態に遭遇してしまったら、塩ビ板を使うかなと思いました🤔💭 厚みが薄い安価なタイプも、透明度が保てるので🪟 木枠に嵌めたことが有るのですが、1800×600のかなりな大きさで1mm厚でも、塩ビ対応の接着剤と裏からビス留めでグニャリはなリませんでした🤗