ミュートした投稿です。
いつも素敵な作品を投稿されているやこさんとご一緒出来て嬉しかったです🥰今回予約出来たのは私には奇跡✨参加できるのは最初で最後かも知れないと思い持参しました。いざとなるとどうしようか迷って時間いっぱいかかってしまいましたが、「世界でひとつだけ…」を作る事が出来てしかもカインズの輪(アデリアの輪)に参加
細かい傷や取り切れなかった汚れは塗装でなんとかなるかな。 作りたいものもだいたい決まったし、明日はカインズさんにキャスター探しに行ってきます
作るものもだいたい決まりました。 明日はカインズさんにキャスター見に行ってきまーす。
スパニッシュオムレツ美味しそうですね ちょうど今日、カインズさんで栗を買ってきました 美味しいですよね😋
写真撮影用にカインズDIYのアデリアトレイをご持参されていたのですね! 静かに丁寧に作られていましたよね! 私は午後1:30からの部でくままんさんの左前に座ってWS参加していたものです。 世界に1つだけの、、、っていいですよね カインズの輪(アデリアの輪)が広がっていくのも楽しいですね😃
子供部屋を2部屋に壁を作成
子供部屋を2部屋に壁を作成 ■作品内容12畳の子供部屋を成長とともに、6畳2部屋にするために部屋の真ん中に壁を作りました。 軽鉄筋の柱を作り、石膏ボードを貼り、壁紙を貼って仕上げてます。材料は全てカインズで購入。購入した物をカインズの作業場と道具を借りてパーツを切り出し、カインズで借りたトラックに乗せて家まで運びまし
アンティーク風ドアオブジェをアレンジした物入れ
アンティーク風ドアオブジェをアレンジした物入れ ■作品内容 以前、WSで作ったアンティーク風ドアオブジェを、園芸用品の物入れにアレンジしました。 ■こだわりポイント 足下にはキャスターが付いていて、裏側から園芸用品の出し入れをします。 後ろはこんな感じ。箱の部分もカインズさんの工房をお借りして作りました。窓の部分は
和室の障子枠の続き。。。。 休みの日に何日も色々とやってみたけど、うまくいかず失敗続き😫💦 もぅやめようかと半分思ってました。 どうにもならないのでWSの工房を借りてトリマー加工してきます‼️ カインズ工房は救世主なるかーーー💪‼️ あたしの軽自動車に載るかしら。。。
mieさん、コメントありがとうございます😊 このワークショップは水回りの設備屋さんなのでプロ仕様と思います。 薄いグレーののり状の接着剤でした。 以前カインズさんでコースター作った時は、強力な両面テープでした。
HL.4樽みたいな...
HL.4樽みたいな... 稲沢ハーモニーランド店にてストアオリジナル、とても可愛い "H L.4樽みたいな..."作りました🎶💕 この形がなんとも言えない、素敵な可愛いらしいプランターです。 (10月開催のHL.13塗り壁デザインプレートの前で📸✨️) 両面に、