ミュートした投稿です。
toshiさん、こんにちは😃 私も今季初めて実と対面しましたので、感無量です🍎😭コメントありがとうございます✨ 昨年の酷暑で数箇所付いた小さい実は日焼けで落ちてしまいました。 この2個だけちょっと小さい花が遅れて咲き、出来損ない感のある子(ごめんよ🍎)でしたが、それが持ってくれるとは思わなかった…😅
🍎が🐦に狙われたので食べちゃいました😁
🍎が🐦に狙われたので食べちゃいました😁 クリスマスが終わって、静かに年明け。一気に寒気が降りたので、残っていた葉っぱはすべて落ちました🍃現在はこんな感じです。寒そうですね❄️左が本題の大きく育てたりんご 右は小さく育てている盆栽りんごこれは私が種から育てているアルプス乙女という木(小さいりんごが実る)です。ちょっと話が長いので、りんごの木
ありがとうございます ヒイラギ盆栽を植え替えながら邪気払いに白い石そして鬼…と想像していました
節分2
節分2 香り姫ヒイラギの盆栽邪気払いも追加で
節分
節分 キンズの実を豆に…鬼は外福は内1年の無病息災を祈って
苔を貼るかぁー😳 なるほど〜面白いかも🎶 さらに盆栽感出ますね✨✨
韓国鉢カワイイですよね❗この色合いとか柄とかめっちゃ好み💕 最初、マッコスを盆栽風にお一人様でと思ったけどつい欲を出してちまちまやってしまいました😅 強い子なら苔を貼って盆栽風でもいけそうてすよね❗❗ この鉢も3個セットでした あと一つはどうしようかな🥰❓
韓国鉢ってたぶん大きいものもあるとはあるんですけど、私の持ってるのは小さいものが多いので多肉とか盆栽用って感じですかね~❓🤔
Tagさん、こんばんは🎶 韓国鉢、脚付きで可愛いですよね❤️ 私も3個セットをTEMUで買いました😊箱のまま仕舞っちゃってますが😅 お一人様もいいし、Tagさんのように寄せ植えでもやっぱり可愛い😍 茎立ちする子を盆栽風に入れても可愛いかなぁ🎶
こんなに小さな盆栽なのに立派なお花が咲くんですね☺️綺麗です🤍 ニャンコの風神雷神カワイイ😆🐱 守られたい💕