ミュートした投稿です。
ワッサーって知ってますか? 桃とネクタリンの🍑合いの子😊 長野以外ではあまり流通していないみたい。 (うちの近所のオーケーで年に1.2回見かけますが、ほんとレアなんです。) カリッとした食感が特徴で、桃みたく柔らかくなりません。甘さはさわやか?さっぱりした甘さです。 私はこれが大好きで、 毎年夏
かわい〜😍夏だー🌴🌺 他の2鉢も咲きますように〜
べるんさん ありがとうございます😊 焼きおにぎりのお茶漬けは、食欲のなくなる夏でもサラッといけちゃいます✨
夏野菜は育てたことあるけど、冬も野菜を育てられるなんて、あまり考えていなかった。カブはすぐ火が通ってトロトロになるから、大好きな食材です。 育てられたら、最高
こんもりと色合いも可愛い寄せ植えですね💞 夏には夜のWSは、嬉しいですね🎶
【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯
【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯 ■材料…二人分①有機むき栗…炊き込み用30g+トッピング用20g(4粒)②六種の雑穀米(うるち米・玄米・もち麦・オーツ麦・とうもろこし・黒米)…1合③桜えび(不含塩分)…2g④粉末出汁…1g⑤塩昆布…3g⇒塩分含有量1g⑥トッピング用枝豆(青祭)…12粒⑦トッピング煎り白胡麻…大さじ2(お好みの量)
夏はキュウリとナスに挑戦して収穫できました。庭から野菜を採ってくることができて、楽しいです。秋も野菜作りに挑戦したい!
うさこさん♪こんにちは 食品サンプル、行かれたんですね!私も気になっていて予約しようか迷ってました。もういっぱいかな🤔 夏らしくて色合いも涼しげ🍧 欲しくなっちゃいました😍
夏野菜の植え付けを見送ったので、秋こそは育てたい‼
春にラディッシュの種を植えたけど夏の暑さでいつのまにか消滅していました。 リベンジしてみたいです。