ミュートした投稿です。
今度は柚子茶 はちみつ🍯があまりなくて,少し🤏しかできなかった😥 でも美味しい😋です
柚子ジャムpart2 今日は珍しく?奥さん,ジャム作りの準備😊そこはO型,だいたいやね😅柚子何グラム?砂糖は?…あっ茹でこぼすの3回?…2回だったかも…砂糖は?(さっき言った…ん?種がいっぱい入ってる…種はお茶パックに入れるのに…)…結局,アク取り,瓶詰めなどやる羽目に😆我が家全員🅾️細かいようで,
トイレ🚽改修⑤part2 手鋸🪚の猛者の方々のようにはできないので,いつもなら,丸鋸でやるところ,今日はせっかく買ったジグソーでちまちまやりました😅 今日はここまで😆疲れました🥱 養生テープかマステでぐるぐる巻きにすればサイズも揃って早かったか?バカみたい一つひとつ墨付けしては切った。アホやー😩
トイレ🚽改修⑤ まだ全部ではないのですが,あれこれ探していた材料が揃い始め(コスパ考えすぎ),ボチボチ最終段階に入ります😆 妻に今年中にできるん?って言葉出させないためにスパートかけます😅
トイレ🚽改修④part4 巾木を貼りました。前回より,引き締まったかな?😅
今日も100個ばかり取りました。😆 また,柚子味噌と柚子ジャムになります😅 ジャム作り,結構疲れるんですよね💦苦味を取るために三度も煮こぼすんです😆 前回のジャムあちこちに配ったみたいで,「また作るよ」だって🙃
柚子味噌です😁もう使ってます😅 知らないうちに妻が作ってました😆 美味しいです😋
トイレ🚽改修④part3 暇を見つけては,少しずつ💦 微調整しては少しずつ😅 上手く接着せず再接着😄 やっとここまできました。 巾木等がまだですが, これから,妻が今回リクエストしたところに入ります😆上手くいきますように🤔
ラディッシュが出てきました😀 やはり聖護院は🙅かな。その後の青クビがちょっと出てきたようです。どうやら全滅ではなかったか😆
トイレ🚽改修④part2 やっと半分超えましたけど,実はこの後の方が大変。😅💦 コンセント周り,タンクの後は時間がかかりそう🤨😆先はまだ長い😱