ミュートした投稿です。
先日、熱田神宮へ初詣に行きましたが、次は大須観音にも行って来ました。 名古屋の中区の中心地でもある大須は、とっても活気があり大須観音や大須商店街など老若男女に問わず人気の観光地です。 インスタ映えする美味しい食べ物も多数ありお昼になると行列が出来る飲食店が何件もあります。 その中で私が行ったお
ハナミズキさん、ありがとうございます😊北海道では、ネギ間は玉ねぎの事が多いですよ。雪国の知恵ですかね^ - ^
こんにちは😃totoroです。今、お正月飾りを神社に置いた帰りにジャンボ焼鳥を買って来ました。 なまら〜でかくて旨いのらー!ネギ間は長ねぎじゃなくて玉ねぎなのです。厚めに切った玉ねぎが、これまた旨いのらー!さあ、食べるよー😃
ぎょうざ🥟、皮から作る
ぎょうざ🥟、皮から作る 全然丸くなっていないけれど、 思い立ってぎょうざの皮、初めて作ってみました。強力粉100g薄力粉100g熱湯100㏄(塩小さじ半分を入れ忘れました)捏ねて30分寝かす棒状にして16等分に切り丸く伸ばす豚ミンチと、調味料白菜とニラ包んで焼いて出来上がり、もっと焦げても良かった?醤油黒酢ラー油
我が家は、父のお雑煮で毎年食べていて 醤油、鰹だしで、具は 鶏肉、ごぼう、にんじん、大根、ほうれん草、ネギ、蒲鉾です🥳
年越しそば~\(^▽^)/
年越しそば~\(^▽^)/ エビではなくて、かき揚げだけど、夕飯です~。\(^▽^)/ ちと、つゆの味が濃いな。ネギとシイタケと、かまぼこは入ってないですね~。あれっ、かき揚げにエビは入っていたのかな?(´・ω・`)?
ようこそ!「豚かしら🐷❓倶楽部✨」へ❣️ おお、大根とネギとかしら肉のカレー! ウチもカレーと言えば大根とかしら肉です。 大根、ジューシーでよく味がしみて美味しいですよねー。 うちは今夜かしら肉入りおでんでした。
トロトロと、焼きと両方楽しめる和風カレーの出来上がりですね😆 美味しそー😋🎶 大根とネギでカレーそばもいいですね❤️
お疲れ様です。 味噌汁は、寝る前に出汁の素・水・味噌を鍋に入れておきます。起きてから、わかめとネギとかお好きな具を入れて一煮立ちさせれば出来上がりです。 ウチでは、かぼちゃやブロッコリー🥦は、蒸すようにしてレンジでチンしてそのままサラダとか、クリームシチューの具にしたりしてます。参考にならないか
ネギそば美味しそーですね🤗 お風邪知らずで良い年が迎えれそうですね😆 ネギ祭り、最高ですね‼️😆🤗🎶🎶