ミュートした投稿です。
これがごちそう…結局
これがごちそう…結局 収穫したアンデスレッドをシンプルにじゃがバターでいただきます自作の木皿に乗せたら最高の食事になりますね美味しかったぁ。
ナスとピーマンのパスタ
ナスとピーマンのパスタ ■育てた野菜 ナス🍆ピーマン🫑■工夫したポイン ピーマンを手でちぎって、味を絡みやすくしたナスとピーマンをオリーブオイルでよく炒める今日使ったナスとピーマン
きゅうりの磯和え
きゅうりの磯和え ■育てた野菜 きゅうり🥒■工夫したポイントきゅうりを乱切りにして、味を馴染みやすくした きゅうりに塩を振りかけて、水分を出してから、海苔をまぶしているので、海苔が絡まりやすくなる最後に胡麻油をかけて出来上がり 七味唐辛子をかけても美味しい😋
ナスの南蛮漬け
ナスの南蛮漬け ■育てた野菜ナス■工夫したポイント色々な種類に挑戦 収穫したナスを南蛮漬けにしてみました🍆 さっぱりと箸休めにピッタリです。 一緒に入っている人参、玉ねぎも自家製です♪
ダブルベリーヨーグルト
ダブルベリーヨーグルト ■育てた野菜四季なりいちごブルーベリー ■工夫したポイント 四季なりいちごのヘタは中に入り込んでいるので半分に切ってからヘタを切りましたすると いちごがハート形❤️になります 東日本大地震以降ずっと作り続けている R1ヨーグルト(地震の時 ヨーグルトと納豆が
お家野菜のマッシュポテト
お家野菜のマッシュポテト ■育てた野菜じゃがいもとうもろこしパセリ ■工夫したポイント彩りと栄養価が高い パセリも入れました堀たてのじゃがいも 小芋も無駄なく調理とうもろこしの甘みも加わって美味しく頂きました🎶パセリの彩りがキレイです✨
エディブルフラワーサラダ
エディブルフラワーサラダ ■育てた野菜 ナスタチウム、ブラックベリー、パセリ、中玉トマト■工夫したポイント 水のやりすぎに注意しました ベランダ菜園でハーブ、野菜を育ててます。ナスタチウムの花も葉っぱもピリッと少し辛味があり、サラダのアクセントになります。ナスタチウムの花は、
タコ飯 and 揚げどり
タコ飯 and 揚げどり ■育てた野菜 チコリ ローズマリー ■工夫したポイント お肉を厚めに切って、たたき 塩麹とニンニク七味スパイスで漬け込みました。作る時に、ベランダからプチプチもいでこれるのが、旬ですね〰︎ なんだか旨いよねー😋!!と食べました
収穫したデストロイヤーで🥔
収穫したデストロイヤーで🥔 初めて育てた品種です。食べるのも初です。ポテトサラダにしてみました(トーストした食パンもちょっと添えました) ■育てた野菜ジャガイモ「デストロイヤー」(グラウンドペチカ) ■工夫したポイント・皮の色と模様が特徴的なジャガイモなので、皮をつけたまま使いました。・普段はジャガイモを
家庭菜園の野菜で野菜炒め
家庭菜園の野菜で野菜炒め ■育てた野菜キャベツ、ナス、ピーマン、玉ねぎ、にら ■工夫したポイントあまり炒め過ぎないようにしました。 味付けは、塩コショウ、にんにく醤油(知人から頂いたニンニクのスライスを漬け込んでであります。)オイスターソースです。人参は買ったものです。家族が好きなので、しらたきも入れまし