ミュートした投稿です。
サボテンピンクッション
サボテンピンクッション 鉢の部分にペットボトルキャップにDAISOの丸型強力マグネットを入れて作成重いので安定するので置物でも良し
カラーボックスと端材でベッド・サイドテーブル
カラーボックスと端材でベッド・サイドテーブル 使わなくなったカラーボックスでベッドを作ってほしいとリクエストがありました。家にあった大きな端材?とカラーボックス2個を組み合わせてベッドのような物を作ってきました🎵画像では天板だけ見えていますが端材のカフェ板に適当な木材を脚として付けてサイドテーブルにしました。こちらは1ヶ所も木材をカットせず脚を
🚗用段ボールの保冷&保温庫②
🚗用段ボールの保冷&保温庫② 🔹初期の物が壊れ、その使っていた材料と、端材を再利用し、新たに作りました。🔸景品に付いてきた保冷バッグをそのまま入れる事もあるので、その大きさの段ボールを選びました。🔸内側にアルミシートを貼り付け🔹アルミシートが付いている蓋の部分は、閉めた時に1枚になります。🔸蓋にファスナーテープを貼り、開閉&nb
空き瓶カバー&蒲鉾板の飾り台
空き瓶カバー&蒲鉾板の飾り台 空き瓶にレザーでカバーを作り花瓶に🌸ミニ飾り台は蒲鉾板を使って作り端切れのレザーを貼り付けてちょっとおしゃれに❣️
端材を使った飾り達
端材を使った飾り達 WSで出来た端材で家をカインズさんで頑張って詰め込んだ端材を使ってハシゴを作りました!緑の花は娘が小学生の頃に鏡とかデコるのが流行り買ったけど使わず放置されていたものを色を塗り直して貼り付けました🌸
こちらこそありがとう、檸檬ちゃん🫶💕いろんな話ができて楽しかった☺️ やっぱりズーメイトは苦戦しちゃうけど、可愛さは抜群☺️1番チャレンジしたのはズーメイト🤣滲みとムラとの戦いだった🤣🤣理想はしょうしんさんだから、今回参加できてよかった✨ ぜひぜひマイストアに😁
先に塗装されてたんですね😊臨機応変に対応してくださるのありがたいですね💕また作りたくなる楽しさがあるWSなんですね✨いつかチャレンジしてみたいです🎶
【🌍地球のためにECOチャレンジ!】🍊甘夏の皮をつかって🍫オランジェット🍫をつくたよ(^o^)👍🍊🌍
【🌍地球のためにECOチャレンジ!】🍊甘夏の皮をつかって🍫オランジェット🍫をつくたよ(^o^)👍🍊🌍 (^^)/ 甘夏のヨーグルト入りチーズケーキをつくるときに どうしても存在してしまう🍊甘夏の皮(廃棄食品)をつかって 甘夏の皮を砂糖漬けにしてチョコレートで包んだ”オランジェット(Orangette)”をつくりました。(^o^)🗡🍊 今回は↓ こちらが主役!(^o^)🍊 フルーツを上に飾ったレアチー
アボカド染め
アボカド染め 夕食に食べたアボカドの種と皮を使って、使わず仕舞いの白いタオルを自宅キッチンて染めました。比較の為、染色前のタオルを下に敷いて写真撮ってます。 下準備としてタオルを豆乳に浸すとの事でしたが、無かったので牛乳を使用しました。 花粉症でティッシュを沢山使用する為カバーとして使ってます
端材から製作【再投稿】
端材から製作【再投稿】 端材の板を組み合わせてタイルコースターを作りました✨