ミュートした投稿です。
フラワースタンド
フラワースタンド この作品に生花を入れようと思ったのですが、このdiyをストレスで精神的にまいってる時に旦那に勧められた始めたのですが2年前に急に無くなってしまい落ち込みましたが続けることで旦那も安心するだろうと思って仏壇の旦那が見えるところに置いてます。
フォトスポット完成🩷
フォトスポット完成🩷 以前から作りたかった、大好きなYouTuberはなさんのフォトスポットがやっとやっと完成‼️ めちゃくちゃ可愛い😍 スタイロフォームは大きすぎて敷居が高いですがseriaのポリスチレンフォームなら手頃な大きさで使いやすい!ハンダゴテでフロアの石や壁のレンガ部分の模様をつけていく
ワインのコルク栓で多肉植物のモビール作りました
ワインのコルク栓で多肉植物のモビール作りました 過去作です。ワインのコルク栓にドリルで穴を開け、小さな多肉植物を植えてモビール仕立てにしました。家族全員が下戸の我が家ではまず手に入らないワインのコルク栓をたくさん貰ったのがきっかけです。工夫した所は、コルク栓にまっすぐ穴を開けることと、 多肉植物を植えたコルクを吊り下げるところ 
紫陽花いっぱい(再)
紫陽花いっぱい(再) 今年は色々な紫陽花がたくさん咲きました。
ひょうたんアート
ひょうたんアート いろいろなサイズのひょうたんがあるので着色しました小さい方は見た目の形からこのキャラクターに決まり🎵大きい方は割れてしまったジャンボひょうたんを下2段に使い1番上はそのままの形でのせています😊
パッションフルーツ
パッションフルーツ 今日の水やりの時に気づいたのですが、小さいのも含め8個蕾がついていました。😊そういえば最初に挿し芽で花が咲いたのも9月でした。😅これから花が咲くようです。💕2枚目の写真にはお客様がいるようです。🐜
ふたごのピーマン
ふたごのピーマン 今年はピーマン大当たり!中でも特にものすごく出来の良い1本にふたごのピーマンが!楽しみに熟すのを待っておりました…が、連日の暑さの後の1週間の雨で、なんと裏側がふよふよと柔らかくなってしまい…残念!記念に投稿します!二倍お得にはならないか〜〜🤣🤣🤣
種から育てたソラナムパンプキン🎃
種から育てたソラナムパンプキン🎃 種から育てたソラナムパンプキン🎃でスワッグをつくりました🎶去年も同じ種を蒔いて育てたのですがどうゆうわけか今年のものはトゲがあります😣なんで?でも実はカボチャ🎃のかたちをしているのでトゲに気をつけて飾りました😁
焼きカレーハンバーグ
焼きカレーハンバーグ 焼きカレーハンバーグの時は豚100%の方が美味しいんです焼いたハンバーグをスキレットにのせて余ったカレールーをかけて 野菜もたっぷりのせますチーズをのせオーブンで焼き色が着けば出来上がり 使ったお野菜は とろーり旨なす、傷トマト、カラーピーマン、アスパラで 全部 自家菜園のもので
赤ちゃんサボテンのお引越し
赤ちゃんサボテンのお引越し 4/17に種を蒔いたサボテンが大きくなってきたのでお引越しをしました☺️ 上のハリポットはガチャで種と土と一緒に入っていました(これが始めたきっかけです)ハリポットには底穴が無いのでプラ鉢の高さを調整して入れました 水やりの時はハリポットから出すようにします サボテン鉢は底穴があるのでその