ミュートした投稿です。
ルアーをDIY! 友人は鉄を曲げたものを自作しておりましたが、木製とは……DIYレシピにて拝見したいものです…。 >スプーンは世の中にたくさんあるけれど、それを木の素材に変えて作ってみるとか。 ここはピンと来るものがありました。DIYに対して少し気楽になれた気がします。
デザイン貯金箱
デザイン貯金箱 またまた工作キットを作ってみました😁(どんだけ買ったんだろ、、、私😅)今回は貯金箱です。 ベースはステイン塗料で塗りました🎨 ステンシルは2種類を組み合わせて。真ん中は自作、まわりは市販のシートを使いました🐶 家族からは貯金箱としてではなく、壁にアートパネルのように飾っ
夏のDIY2022【ペーパータオルケース】
夏のDIY2022【ペーパータオルケース】 おうちDIYでの作品記録👩🏼🔧ここ数年、ウイルス対策で自宅のトイレの手拭きはタオルからペーパーに変更。でもトイレという限られた空間での置き型は場所を取るので壁付けにしたいと思っていて、なかなか理想の商品がみつからないので自作することに💡壁付けは石膏ボード用のネジを使ったことなく、家に穴をあける自信
お疲れ様♪ ステンドグラスの柄は自作ですか とても素敵なランタンに早変わりですね。 ソーラーライト入れて外に並べたら素敵な夜の灯りが🌉出来そうですね!
ランタン大好きすぎて💕 ステンドグラス欲しいけどなかなかお高いので自作ですよ♪ フレームを黒で塗装するとそれなりに見えるような気がします。
自作でこんなに素敵な物干し台が作れるなんて!すごーい✨✨✨ 梯子状の鉄筋もワイヤーメッシュも、めちゃめちゃカッコいいですねー💕 セメントで固めて安全対策もバッチリ👍職人さんみたいです🙌
カフェ板ロングベンチを自作してしまうなんて、すごい💕素敵なベンチができましたね😊
夏のDIY2022【カフェ板ロングベンチ】
夏のDIY2022【カフェ板ロングベンチ】 カフェ板ロングベンチを作りました。今月は珍しくWSを2件予約したのに、両方とも開催が中止に😭振替日は仕事が休めず、でも作りたい!って事で、カインズ の工作室で自作してきました⚒ いい感じにできたので満足👍塗料はいつものを使ったので、以前のともあっている。 置き場所は使いながら考え
私はバーガンディ、もしくはスカイグレーが次に好きかもー😆 ソリッドカラー塗りやすいし集めたくなっちゃいますね😍 自作のシート‼️‼️すごい💖本から図案ひっぱれるんですね✨
ソリッドカラーの中ではデニムブルーが一番大好きです😆💖 このステンシルは自作なんですか❓😍 ここまでの完成度を見ると全力で楽しんでるの伝わります💖