ミュートした投稿です。
今朝はスパニッシュオムレツ⁇
今朝はスパニッシュオムレツ⁇ 今朝は昨晩の残りのトマト煮込みハンバーグと勝手にスパニッシュオムレツと思ってるホウレンソウとピザチーズを混ぜて作っていただきました✨これから支度してB&B行って来ます✨😊
パソコン用平台車
パソコン用平台車 端材のラワン合板を使って、パソコン用の平台車を作りました。ホワイトと水性ウレタンニスで塗装して、100均の双輪キャスターをつけました。前輪はストッパー付きです。持ち運びが楽になりました。さすがに台車がないと腰が痛い。( ゚д゚)電源ファンが底に位置しているので、筐体(ケース)に脚があるとはいえ、床の
残念😞 B&Bはいつでもできるから別日に楽しんでください✨ もう少ししたら蓮田に出かけます😊✨
【地味に修繕やりましたぁ〜①🫡✨「縞鋼板トランクのスペルが捥げたっ🤣🙌🏁🧳➰🔠💦】
【地味に修繕やりましたぁ〜①🫡✨「縞鋼板トランクのスペルが捥げたっ🤣🙌🏁🧳➰🔠💦】 「縞鋼板トランク」そかそかぁ〜、今年の6月頃に何やらやってたらしいが🗓️👀✨3ヶ月後に見たら3段目のスペル末尾の、「MATERIAL」の「L」がどっかに行っちまってたぁ〜🤣🙌🔠➰👋‼️💨✨(この後捜索したが、3日後にやっと床に転がってたの救出ぅ〜😂👍🔠‼️✨)ワタクス的にはこーゆー貼りたい位置をズレ
白いミニトマト
白いミニトマト ■作品内容 白いミニトマト ミルキー・ベル ■こだわりポイント 福袋に入っていたものを蒔いてみました。だめもとでしたがちゃんと芽が出たので丸い鉢で育てたら大きく育ちました。色がつかないなぁと思っていたら白いミニトマトだった事を思いだしました。やわらかく、トマトの酸っぱさもなく、なんとも上品
砂絵とお絵かき人形
砂絵とお絵かき人形 キッズ工作ハロウィン砂絵🎃お絵かき人形作製してきました。今回はお子様も参加されてて大人おひとり様ではなかったです(*´˘`*)♡ どちらも無心になれるので楽しいです🎶 ちなみにプーさん風は元はパンダの置物です(*´艸`)耳とか目の縁とかパンダの名残あり🐼マッキーで色塗りしました!
シャインマスカット収穫
シャインマスカット収穫 ■作品内容育て始めて10年目!!やっとここまでの大きさのマスカットが収穫出来るようになりました!■こだわりポイントブドウに雨や虫がつかないようにブドウ棚を作り、試行錯誤しながらも、やっと粒の大きなマスカットが収穫できるようになりました!最初は一年苗で幹の太さも割り箸ほどだったものが、今では太くなり、
スノコでワゴン作ってみました✨
スノコでワゴン作ってみました✨ ■作品内容カインズで買ったキャスター付きスノコとスノコを組み合わせて、押入れ用のワゴンを2台作ってみました。一台は、プラスチックの引き出しケースを両面テープで貼り付けて、DIY用の小物を入れたり、工具箱を積んでみました。もう一台はトイレットペーパーやボックスティッシュ、ポケットティッシュ
渋皮煮
渋皮煮 渋皮煮を作りました🌰 鬼皮を剥くのに、渋皮をいくつも傷を作ってしまった😭 柔らかくなるまで煮こぼしを繰り返すのですが、傷がある栗🌰が、煮るたびに渋皮が剥けてしまった食べたらとても甘い栗
ホールソーで箸立てを作る!
ホールソーで箸立てを作る! ■材料パイン集成材とアカシア集成材■作り方ホールソーの歯を2枚使って輪っかを作りそれを重ねる作り方になります■工夫ポイント作った後に透明なニスを塗布した所かな???先日会社にて夕張メロンゼリーを頂いた際に食べた直後に箸立て作れない?木材は端材で良いから板の厚みは持参したペン立ての半分くらいで高さはも