ミュートした投稿です。
Good-Bye "Big Mother"
Good-Bye "Big Mother" 君に最初に会った時、あまりの牛相(人相)の悪さに驚いた。赤子(後のコゴロウ)がいたので、気が立って、怖い牛認定されていたね。 ナイスバディから、僕は君を「フジコ」と呼ぶことにしたんだ。君は僕を見ると呼んでもないのに真っ先にやってきた。最初は赤子を守るためと思っていたが、単にフレ
いつも 好奇心旺盛で 穏やかなのにお元気なtoshiさんでも そんな日もあるんですね。 「何も咲かない冬の日は下へ下へと根を下ろせ」 元気の無い日のワタシは いつもこの言葉を思い出して のんびり過ごすようにしちゃいます😊自分 甘やかしで🤭
【TEMUお迎えの肉チョッパー使ってみた🔪💥‼️💨✨】
【TEMUお迎えの肉チョッパー使ってみた🔪💥‼️💨✨】 私の知識の中では肉叩きと言えばハンマー型しか知らんかったのだが🥩🔨💥👀‼️💨✨我が家では所持しとらん調理器具で、これまで厚切り肉の1枚使いは包丁で肉叩き・筋切りは格子状に叩いてたんだけど🥩🔪💥‼️💨✨TEMUの送料合わせで、お値段控えめだったし使えるかなってんでぇお迎えしてみたんだわぁ〜😁👍✈️📦👛
【肉チョッパーをTEMUで買ってみたよぉ〜🥩🪡🪡🪡💥‼️💨✨】 いや未だ使って無いんだけどさぁ〜😂🙏💦 トンカツ用の豚ロース厚切りとか鶏胸肉扱う時、包丁で格子状にガンガン叩いて味が染み込む&筋切りとかやってたんだけど、好奇心&時短にも繋がるかな下処理の期待を込めなのだか、単なる送料無料にさせる為な
シダーローズサンありがとうございます😄 そうです✨あのやたらと棘の鋭いカラタチです🎶 接ぎ木をやってみたくてカラタチの苗木を取寄せしてチャレンジしました☺️ 結構成功率は高いです💕 以前 やり方を投稿しました🤭 多分 シダーローズサンは丁寧にお仕事されるし好奇心旺盛に感じるので 接ぎ木はお上手な気
ちーずさんも味の素使わずにいらした派なのだねぃ🧀🤝🦍🧂🈚️ 私もこれまで食材自体の旨味成分&他の調味料にも含まれてる旨味成分で補えば、無くてもええジャマイカぁ〜🤣🙌🇯🇲✨ で過ごしてたのに、何故か30年も経過しての今更ながら単なる好奇心でやってみることにしたんだわぁ〜🤩🙌🎓🧂🆕✨ で初戦は組み合わ
気温も上がって来たこの時期、日中なら湿度も高く無いので神経質にならなくても大丈夫なんだろけど、何せ私が動き出すのが出来て夕方、ダメなら真夜中〜朝方って気温は下がるし湿度は上がるしって条件だからねぃ😂🌆🌙🌫️🆖💦 予定通り昨日の夕方2回目ブシャーやってさっき家に入れたから、家事終わったらマスキングひ
そのままで毎年出てくれるなら何の問題もないですよ🤭ウチは鉢植えで地植えではないので、肥料、水遣りと、葉が完全に枯れるまでお世話をしないと来年咲くような球根に太らないそうです。ほとんどの方は鉢で咲いたものは処分して、秋に新しい球根を買うと思いますが…。 今年咲いた球根を秋に植えてみて、来年咲くのか見て
\にゃん祭りキャンペーン当選者発表🎁/
\にゃん祭りキャンペーン当選者発表🎁/ こんにちは!Cainz DIY Square運営担当です😊みなさま、大変お待たせ致しました✨ \にゃん祭りキャンペーン当選者発表🎁/2月1日(土)~3月3日(月)に開催した「にゃん祭りキャンペーン」では、220件以上のご投稿をいただきました!たくさんのご応募、誠にありがとうございました✨そ
おお?なんだぁ? "Aが正解なのに+Bの余計な好奇心のせいで=Cに応用したい″ 本当はケーキ切る台だけど、切ったり穴あけたり出来るし塗装もできるよねってんで作品作りに使いたいってことだね。 Tagさんメンションってことは…多肉?あ、そういえばガラスの多肉さん、あったなぁ。