ミュートした投稿です。
今日のパッションフルーツ
今日のパッションフルーツ 昨日よりも大きくなっています😊3個授粉した最後も成功して実がなっています🙌💕🎶
パッションフルーツに実が付いています
パッションフルーツに実が付いています 今朝水やりの時にパッションフルーツを観察したら2つが実が付いていました😊もう一つはまだよくわかりません😅今回の授粉は綿棒ではなく雄しべからだったので良かったのかもしれません😉このまま収穫まで出来るのか観察したいと思います😊💕🎶
パッションフルーツ
パッションフルーツ パッションフルーツの残りの2つの花が咲きました。😊朝10時少し前に見た時は明日朝、咲くのかと思うくらいだったのに午後に見たら2つ一緒咲いていました。😅早速授粉しました。前回は綿棒を使ったのですが今回は雄しべを取り雌しべに花粉を付けるとやり方をしてみました。😉実になることを願っています。🙏
シダーローズさんの適当加減がパッションフルーツたちにも最適だったのかも😆 私はバラの挿し木、100%全滅しているので尊敬します✨
挿し芽成功ですね👏👏👏 気難しいパッションフルーツ 凄い さすがです👍👍 シワシワになって完熟した パッションフルーツ あの香り今、思い出してます💓
メンションありがとうございます💕 文中の心得的な内容を見て エラく大変な事が書いてあり、出来るんだろうか?と心配になってしまいました…が 以前、YouTubeで パッションフルーツの 挿し木をみたんです それは沖縄で ハウスで栽培されていたのですが その方も 親木の横に プスっと挿していました
パッションフルーツの挿し芽、その後
パッションフルーツの挿し芽、その後 ちょうどひと月前に挿し芽したパッションフルーツhttps://diy-square.cainz.com/announcements/0giuzdodjza9ukolその後、新梢を挿し芽したのが一鉢ダメになったけどそれ以外の子達は元気です。軽く引っ張ってみたけど、抜けない。これは根っこが出たとみていい
パッションフルーツが咲きました。
パッションフルーツが咲きました。 上の花の閉じたのは気づく事ができませんでした。😅今日咲いた花は綿棒で授粉しました。😉実ってくれると良いのですが…🙏💕🎵
生まれて初めて「あけび」を食べました。 どんなものなのか全く知らなかったので、 もちろん食べ方も分からず。 親に「半分に切って中の種の周りのカエルの卵みたいなやつを食べるんだよ」と言われたので、 とりあえず食べてみたら苦い... おかしいなぁと思い、ネットで調べると、 種は食べないとのこと。
酷暑から一転、急に涼しくなりましたもんね。 日照も短くなったし、難しいかなぁ😓。 うちのパッションフルーツは前半期で頑張ったので燃え尽きたようで、9月に入ってからちいさなつぼみは付いたけど全く大きくならずじまいでした。 挿し芽もしたし、そろそろお役御免かなと思っています。