ミュートした投稿です。
「モネの庭」マルモッタンという庭園に行って来ました☺️ フランスではなく高知県北川村にあります モネ財団が許可したフランス以外では 唯一の庭園です あいにくの雨だったのですがガイドさんの案内でゆっくり見ることができました 資料室にはやなせたかしさんデザインの「きたがわモネ」も😃
ありがとうございます。実家の離れの庭にいつもたくさんできて、気づくと勝手に落ちたりするので、今年は早めに採りました。 ちょっと早かったのかいつもより小さめのようです。
初ものきゅうり♪
初ものきゅうり♪ 今年初もの☆ お庭でいつの間にかできていました!支柱がたくさん必要になるくらい樹勢が強いのは、多分ぼかし肥料をはじめに埋め込んだからかな? 今また花をつけているので食べるのが楽しみです! 初もののこちらはサラダにスライスしていただきました!
お庭で採れた🫐のジャム
お庭で採れた🫐のジャム 昨日はずっとの雨なので、去年採取して冷凍してあった庭のブルーベリー🫐約2600gをジャムにしました。最近、ナッツ入りの食パン🍞を良く作るので、丁度良いかなと。250gの瓶🫙14個。暫く楽しめそうです。早速今日の朝食に分厚く切った食パンに塗ってじゃがいもサラダと🥗一緒に食したら、もう最高‼️手作りって
バイカウツギ
バイカウツギ 今年も咲きました😄🏠建てた時からずーっと元気で毎年咲かせてます匂いが凄く良くて庭にフワリと漂わせています❤️
ありがとうございます😊 庭も気持ちもスッキリしました✨
紫陽花
紫陽花 庭の紫陽花が色づきはじめました☺️かなり雨が降って☔ちょっとくたっとなっていますが紫陽花ならではの光景ですね✨花は小さめですがお気に入りの紫陽花なのでこれからたくさん楽しませてほしいです😊
種取り 水菜編
種取り 水菜編 水菜を2株植えていたのですが、食べる前に花が咲き、あっという間に種が出来てしまい、食べ損いましたw リベンジするためにも種取りをしました。実に何かのサナギが付いていたのを発見💡何かよく分からないけど、とりあえずこの房の種は取らずに、庭に置いておきました。お弁当用のマヨネーズ入れの容器に半分
お庭で咲いたお花で、こんなに素敵に飾れるなんて素敵ですね😊 癒されますね💕
きょろっちさん♡ありがとうございます😊 若者には理解出来ないでしょうねー(笑) こーゆー古ぼけしい🚪ドア、やっぱりお庭に映えましたよ✨