ミュートした投稿です。
葉挿しの子たち
葉挿しの子たち ■作品内容夏に葉挿しした子達から可愛いお顔が出てきました1枚目の写真もよく見ると~😊■工夫ポイント名前のわかるものには名前をつけてます
オキザリス
オキザリス 勝手に増える子オキザリス😁お花が咲いています🌼
湯婆婆さんのガーデニング🪴作業
湯婆婆さんのガーデニング🪴作業 我が家のおばあさん👵湯婆婆さんのガーデニング🧑🌾作業です。寄せ植えを作ってます😄土で汚れた様で勝手にDIYルームにある私の幅広い高級ハケを使っちゃってます😄良く見つけたなぁ笑笑最後はお水をあげてます(^_^)v続いて何やら球根を持ってきましたこれは、チューリップ🌷かな?全部は咲かないと思うけど😅頑
まろんさん何時もありがとう私もルルもばーちゃんだからいっぱい気を付けますね…お部屋でホッとカーペット入れて暖かくして2人とものんびりしています10時半頃お庭でママと遊びたいってピーピー鳴いたのですが今日は風が強くてお部屋で手芸して過ごしました…明日の午前中はお庭でChristmas飾りや寄せ植え楽し
今日は天気が良くお庭で植物のお手入れが出来ました。 そんなは時間が経つのが早いなぁ。 ちょっと買い物行ってきたらこんな時間になってしまいました。
ice mintさん、コメントありがとうございます😊庭に咲いてある花が少なくなったので貴重です😊
多肉植物・サボテン・ロボの共存?!
多肉植物・サボテン・ロボの共存?! 先月のWS(横長プランターとサボテンの寄せ植え)に参加してから、今まであまり興味がなかったサボテンが急に気になる存在となりました園芸店に行ってはお値打ちな面白そうな形のサボテンを購入していました。この度、伸び切った多肉植物とサボテンの寄せ植えを試みました。ついでに?!先日の移動WSで作った端材ロボ(
可愛いのが、更にお庭デビューしましたねー😊 これは私は作ってないんですが、欲しい作品リストに入ってます😍
シマトネリコの剪定
シマトネリコの剪定 うちの庭にどこからが飛んできた種が勝手に根付いたシマトネリコがあります。自然樹形が綺麗だからという理由で、一時シンボルツリーとして人気だったんだけど、実はかなりの暴れん坊。爽やかな見た目に反して種飛ばしまくってどんどん広がる性質だったんですよねー。しかも強い。どんなに剪定しようが伐採しようが根っこさ
スロープ&照明で、安心安全のお庭散歩
スロープ&照明で、安心安全のお庭散歩 これまでワン達が庭へ出る時は、人と同じ階段を登り降りしており、また夜は照明もなく危ない状態でした。 そこで、足場板に人工芝を貼りウッドデッキへ接続してワン専用のスロープ化、そして街灯を設置しwi-fi電球にすることで、庭へ出る際には明るく段差の無いお庭散歩ができるようになったよ♬