ミュートした投稿です。
あっ💦ありがとうございます‼️ 知りませんでした😱 教えて頂き感謝です🙏🙇♀️
カンテ様、寒さにも強いのですか❓ 凄いなぁー💕 関東の方が気温低いですよね。 京都の植物園とか覗いてみようかな?実物を見たくなりました。田舎から出てきたばかりの頃案内して貰った事があります。サボテン🌵とかもあったような。大阪長居植物園とどっちにしようかな? 多肉に興味持った今だといっぱい楽しめるか
ホントだ‼️ 私、パッケージまで見てなかったから 気がつきませんでした😱 失礼しました🙏💦 引き伸ばして見たら書いてありました、発酵ザーサイ😅(自分で投稿したけど、画像が小さくて見えないから(お年頃の視力)引き伸ばして見ました😅😅) Yossyさんスゴイ👍 画像までじっくり見て頂き感謝です💖 改めま
可愛いお顔ですねかわかっているようで、中々上手くいきませんね、顔は。 上手に描けるお友達に感謝ですね。😆 これがどこに使われるのかしら? 楽しみですね。
感謝しております🙏
隅から隅まで見ていただき,ありがとうございます❣️嬉しいです。感謝💓
ミモザとスターチスのスワッグ&リース
ミモザとスターチスのスワッグ&リース 神戸のお花屋さんのWSでミモザのリースを作りました🤗💕 リースにスワッグを付けて、そのスワッグもリースに付け足すという技😅🙄 いろいろさせて頂いて、感謝です🙌♥🌟 ミモザの花言葉は🍀感謝🍀です
ミシン椅子を作りました
ミシン椅子を作りました 念願のミシン椅子を作りました。ガタツキもなく講師の方に感謝です。
簡単 ホタテ弁当【農家の食卓編】
簡単 ホタテ弁当【農家の食卓編】 明日のランチは ホタテ弁当❣️ 味付けは シンプルにダシ昆布 1片酒 80cc藻塩 少々 これが なかなか美味しいんです〜♬↑お酒のいい香りがします↑もう 炊けました〜♬↑美味しいそう💕↑わたくしたちは、姫ホタテです♬明日のランチ、も
③味噌作り(最終回 3/3制作工程)自家製 津久井大豆(希少在来種)で作る味噌作り【農家の食卓編】
③味噌作り(最終回 3/3制作工程)自家製 津久井大豆(希少在来種)で作る味噌作り【農家の食卓編】 自家製 津久井大豆(希少在来種)を使って味噌を仕込みました 約半年後 2024年10月にお味噌が出来上がります♬ 週末 畑の会メンバーが勢揃いし みんなでワイワイ味噌作りをしました♬ 今年は 約30kgの味噌を仕込みました■材料自家製 津久井大豆 10k