ミュートした投稿です。
梅酒や梅シロップの残った梅で作るジャムはこれまた絶品でしょうね~~☆
梅ジャム
梅ジャム 梅シロップの梅から梅ジャムを作りました。まだまだ、梅ジャムがあります🤣🤣🤣🤣🤣
ひままわりさん、おはようございます☺️ 梅シロップもそうでしたが、作る頼みがあると食べる楽しみが増しますね😋🎶 どんな味に仕上がるのか楽しみです🤗🎶
忘れていた梅シロップ作り
忘れていた梅シロップ作り 冷凍庫の奥深くに、梅シロップを作るために凍らせておきながら4ヶ月以上もたった梅がいたので、慌てて取り出して梅シロップ作りを始めました。凍らすとエキスが出やすくなるのを聞いてやったはずなのに、置きすぎでしょうかねぇ? まだ家で取れた分の梅が忘れ去られていた状態で残ってる。約2キロもどうしまし
作品と言うほどではないので、こちらで https://diy-square.cainz.com/announcements/jb1nlemrobhfdsl8 ローゼルムチンネクターと同量の梅シロップ(大さじ一杯)をお湯で割って飲みました。 健康のため(風邪に良い??)のドリンク、ということで。 味
投稿できずにいますが、ムチンネクター+梅シロップ(1:1)適量のお湯で割って飲みました。 飲めないことはない、 野菜ジュースに混ぜると違和感ないかも😍
それがそれが、なんと主人の実家の梅シロップと、20年物の梅酒を分けてもらえることになりました🙌 今帰省中なんですが、体調崩した息子のリカバリーに梅ジュースが一役買ってくれたと思います🤧 恐るべし梅❣️
私も梅シロップ飲んでます😃 お酒割りも美味しいけれど 梅シロップ+炭酸+くし切りのレモン🍋を入れるとサッパリして たまらなく美味しいです😋
私も息子さんと同じく、今年主人が作った梅シロップに思いがけずハマっている1人です(笑) 今の時期はもうさすがにないですよね〜💦うちも、先日2瓶目を凍らせて保存していた梅で作ってもらいましたよ〜(^^) チコリさんの息子さんは、また来年までおあずけですね🤤
DIY作業後の梅シロップ炭酸割り、私も飲んでます。 クエン酸が疲れを取ってくれそう?な感じ😊。 でもってその後の家事の面倒くささは半端ないですよね。そこも同じです🤣