残り物和食
残り物和食昨日の夕飯の残り物で朝食です。ふりかけはトークの方でも、話題になっていた、ひよこチップのりたまです。お品書き出汁巻き玉子、レバーの甘煮、厚揚げの豚肉巻、水菜、わさび菜、ケールのシーザーサラダ、キャベツ入り豚汁です。 夕飯時に息子からこんなお言葉頂きました。『いつものご飯が、ヘルシーじゃ無い
炊飯器で芋ふかしました。
炊飯器で芋ふかしました。炊飯器で芋ふかしました。スーパーで焼き芋🍠を買っていましたが、同じくらいの美味しさで、びっくりしました。ユーチューブで見て、作って見たいと思っていました。ねっとり?しています。美味しかったです。冷凍もできるそうで、冷凍もいいかも。2週間もつそうです。食べる時は、冷蔵庫などで解凍し、そのまま食べられる
炊飯器でウインナー炒飯
炊飯器でウインナー炒飯ユーチューブで、簡単なウインナー茶飯の作り方を見たので、お昼に作ってみました。美味しかったです。リピしようと思います。 作り方がかわっていて、洗い米に、ごま油を混ぜて、醤油、鶏ガラ、ウインナー、ニンニクを入れて炊きます。炊きあがると、溶き卵、ネギを入れて、5分蒸らします。写真は溶き卵とネギを入れた所
恵方巻
恵方巻やっぱり、今年も作りました。恵方巻。今年の具は、マグロ、ぶり、サーモンの3種の恵方巻。共通の具は、カニカマ、きゅうり、卵、チシャです。お米3合で8本巻けました。作っている途中で、息子達に、ペロリでした。約2本残りました。
野沢菜チャーハン
野沢菜チャーハン家にあるものや、自分が作りたいと思ったお料理やお菓子を作るのが好きです。今日はお昼に、野沢菜チャーハンです。
お鍋で簡単なキムチラーメン
お鍋で簡単なキムチラーメン今日は慣れない曜日の仕事でして、家に帰ってくると、いつの間にか爆睡😴😴😴目覚めると23時、息子達お腹空いたとうるさいので、冷蔵庫のあるもので、サッと作りました。材料はサリ麺、ニラ、もやし、キムチ、豚肉です。私、一人なら食べずに寝るのですが、そうはいきませんでした。息子達作ってくれてもいいのになぁ。と
お雑煮にたっぷりいただきます
お雑煮にたっぷりいただきます毎年、お雑煮投稿してます🤣関西は丸餅に、白味噌。そして、お雑煮のお餅を、きな粉につけて、いただくのが、小さい頃から、大好き💕しかも、お餅はよく煮込んで、トロトロになったのをいただきます。今年は私好みのトロトロのお餅できな粉でいただきました。お餅以外の具は、里芋、大根、人参、お豆腐です。 お腹いっぱい
再び唐揚げ山
再び唐揚げ山食べたりなかった、息子の為に、また、2キロ弱揚げました。今度は、全部、積み上げました。満足です。息子は喜んでました。
サンタブーツのドリア
サンタブーツのドリアウインナーでブーツを作りました。きのこのホワイトソースです。
唐揚げドックモーニング
唐揚げドックモーニング昨日の唐揚げをパンにサンド。レモン汁入りのお白湯と一緒に。お腹いっぱいで、幸せです。