ミュートした投稿です。
おトイレをリフォームしました②
おトイレをリフォームしました② 正面の壁を塗装しました。側面の壁はそのままにして、正面の壁を塗りました。ニッチの裏板と同色です。カインズさんのWhity Colors(ディープブルーグレイ)です。
カインズ側としては画像アップの制限を加えてないそうです。
カインズでDIY」にエントリーするには投稿入力画面で、キャンペーンハッシュタグ「#カインズでDIYしてみた」を選択し投稿。となっています😊 ハッシュタグを選択していないとエントリーできないので、右上の…を触って「編集する」でハッシュタグを選択してみてください😊 『ハッシュタグの設定』で選択したらエン
CHIE☆さん ありがとうございます。 ちょっと濃い目に写っていますが、 カインズさんの塗料です。
一輪車のタイヤ交換と塗装
一輪車のタイヤ交換と塗装 30年程前に購入し庭の枯葉、剪定枝、土砂の運搬からドブさらいなど酷使してきたのに雨ざらしにしていた一輪車のタイヤが破壊してしまったので新品に交換しました。ついでに錆で小汚くなった本体もスプレーで渋い色に塗装しました。パンクしにくい構造の一輪車用の替えタイヤ商品コード:4549509798552水性多
庭に門を建てるぞプロジェクト⑦
庭に門を建てるぞプロジェクト⑦ カインズで買った「ラフレンガ」と「溶岩ぺーバー」を束石にして梯子を立て、異形鉄筋を打ち込んで結束バンドで止めます。こんな感じー⬇️はい、ではご存知の方はご一緒に〜「立った!!クララが立った!!」ぷりぶりさんお元気でしょうかねぇ…。
やーっぱり どこでもドア🚪‼️ カインズさんで売り出してくんないかなー💕
にこさん、コメントありがとうございます♪ カインズのミニ盆栽近くにありました🪴 購入したときは、キレイなまん丸だったのですが、ちょっとボサボサ頭になってきました😁 そんな頭もかわいいです😍
カインズでDIYにエントリーするには投稿入力画面で、キャンペーンハッシュタグ「#カインズでDIYしてみた」を選択し投稿。となっています😊 ハッシュタグを選択していないとエントリーできないので、右上の…を触って「編集する」でハッシュタグを選択してみてください😊 ハッシュタグ選択の枠は一番下にあります😊
ホワイトウッド材で作ったビカクシダフレーム
ホワイトウッド材で作ったビカクシダフレーム カインズさんで安売りをしていたホワイトウッド材と端材を利用し、お安く作れました。マンションの高層階のため、風が強く、風よけを付けました。ビカクシダや水苔、サボテン類なども、カインズさんにお世話になりました。 ■使用した商品名ホワイトウッド材や端材