CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • DIYアワード2025
  • 秋冬家庭菜園2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,160 件
##ベランダ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

おうち型小物入れ♬

おうち型小物入れに参加してきました!思ったより大きなおうちで、たくさん収納できそうです😊 いろいろな方が投稿でベランダをつけたりしているのを見て私もしたくなり…セリアでは見つけられず😢結局薬箱でお手製しました笑 楽しくなりドアノブもつけたりしていたら、えらい大きなドアノブ🤣あ〜楽

回答 10 48
hiro
| 10/13

おうち型小物入れ♬ おうち型小物入れに参加してきました!思ったより大きなおうちで、たくさん収納できそうです😊 いろいろな方が投稿でベランダをつけたりしているのを見て私もしたくなり…セリアでは見つけられず😢結局薬箱でお手製しました笑 楽しくなりドアノブもつけたりしていたら、えらい大きなドアノブ🤣あ〜楽

ユーザー画像
回答 10 48
hiro
| 10/13 | 小物・雑貨

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

どれが正解なのかな?って思う気持ち、わかりますぅ😊 右のコは③で、このまま子株がもう少し大きくなるのを待ったほうがいいのかな、って思います🍀 左のコは①②③のどれも、アリ♡だと思います。 子株の直径が3cm位あれば(わたしの場合は)②にします♪ 子株を取り外す方法は、親株ごと一旦鉢から抜くか

回答 0 34
chase rainbows
| 10/13

どれが正解なのかな?って思う気持ち、わかりますぅ😊 右のコは③で、このまま子株がもう少し大きくなるのを待ったほうがいいのかな、って思います🍀 左のコは①②③のどれも、アリ♡だと思います。 子株の直径が3cm位あれば(わたしの場合は)②にします♪ 子株を取り外す方法は、親株ごと一旦鉢から抜くか

ユーザー画像
回答 0 34
chase rainbows
| 10/13 | グリーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

カインズ工房ワークショップ

初ワークショップ参加で足場風3段ラック作成難易度的には初心者🔰の私ではちょっと高め😅だったけど丁寧に教えて頂き完成すら事が出来ました👍当日ご一緒して頂いた皆さまありがとうございましたラックを我が家のベランダに置くのが楽しみです🩵

回答 6 77
マロン
| 10/13

カインズ工房ワークショップ 初ワークショップ参加で足場風3段ラック作成難易度的には初心者🔰の私ではちょっと高め😅だったけど丁寧に教えて頂き完成すら事が出来ました👍当日ご一緒して頂いた皆さまありがとうございましたラックを我が家のベランダに置くのが楽しみです🩵

ユーザー画像
回答 6 77
マロン
| 10/13 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

黄色い彼岸花

リコリスの花が今年も綺麗に満開✨✨そんなに肥料もあげていないのに、毎年、綺麗に咲いてくれます🤩黄色い彼岸花です。リビングから眺めて癒されてます🥰 

  • ベランダ園芸
  • ベランダガーデン
  • ガーデニング
回答 4 25
チョコまみれ
| 10/13

黄色い彼岸花 リコリスの花が今年も綺麗に満開✨✨そんなに肥料もあげていないのに、毎年、綺麗に咲いてくれます🤩黄色い彼岸花です。リビングから眺めて癒されてます🥰 

  • ベランダ園芸
  • ベランダガーデン
  • ガーデニング
ユーザー画像
回答 4 25
チョコまみれ
| 10/13 | ガーデニング

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

多肉は無茶苦茶強いので、考え過ぎないのが1番だと思います。 千切れたり落ちてる葉っぱをポイポイ土の上に乗せたり挿したりしています。ついたらいいな位の気持ちで放置。 いつだったか、火まつりの徒長が酷くてバサバサ切りました。挿し芽にするのも良いなでビニールに載せたままベランダ放置してたら、茎途中から根っ

回答 0 26
まっさん
| 10/12

多肉は無茶苦茶強いので、考え過ぎないのが1番だと思います。 千切れたり落ちてる葉っぱをポイポイ土の上に乗せたり挿したりしています。ついたらいいな位の気持ちで放置。 いつだったか、火まつりの徒長が酷くてバサバサ切りました。挿し芽にするのも良いなでビニールに載せたままベランダ放置してたら、茎途中から根っ

ユーザー画像
回答 0 26
まっさん
| 10/12 | グリーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます。 お気に入りです。家人が庭にいるとベランダの手すりに乗って叫んできます💦

回答 0 1
初めてのDIY
| 10/11

コメントありがとうございます。 お気に入りです。家人が庭にいるとベランダの手すりに乗って叫んできます💦

ユーザー画像
回答 0 1
初めてのDIY
| 10/11 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

組み立てパネルのステキな使い方、参考になります。 ベランダで多肉の吊り鉢の雨対策に応用が効きそうで嬉しいです。 雨の度にビニールシートをかけ、上がると外しています。 遮光も兼ねれるのは便利。 傷んだ多肉を片付けたら、かなりスペースが空きました。ゆったりは嬉しいけど、沢山お亡くなりになりました。★★

回答 0 18
まっさん
| 10/10

組み立てパネルのステキな使い方、参考になります。 ベランダで多肉の吊り鉢の雨対策に応用が効きそうで嬉しいです。 雨の度にビニールシートをかけ、上がると外しています。 遮光も兼ねれるのは便利。 傷んだ多肉を片付けたら、かなりスペースが空きました。ゆったりは嬉しいけど、沢山お亡くなりになりました。★★

ユーザー画像
回答 0 18
まっさん
| 10/10 | 多肉植物・サボテン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ベランダ多肉の日除け·雨除け

夏の間に、セダムを中心に色々ボロボロにしてしまった植物キラーに言われても、説得力ないかもしれませんが😅今年、ウチのベランダで活躍したので、ご紹介します☺️ ■材料✳️組み立てパネル…好きなだけ(元々は、ジョイントを使ってインテリアの棚を作るパーツです) ✳️アンカーバンド(ゴム製

  • たびうさレシピ
回答 41 102
たびうさ
| 10/09

ベランダ多肉の日除け·雨除け 夏の間に、セダムを中心に色々ボロボロにしてしまった植物キラーに言われても、説得力ないかもしれませんが😅今年、ウチのベランダで活躍したので、ご紹介します☺️ ■材料✳️組み立てパネル…好きなだけ(元々は、ジョイントを使ってインテリアの棚を作るパーツです) ✳️アンカーバンド(ゴム製

  • たびうさレシピ
ユーザー画像
回答 41 102
たびうさ
| 10/09 | 多肉植物・サボテン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フェイクグリーン

イキイキした植物を見ると欲しくなる季節ですでもベランダには盆栽が…増えすぎるので…家にあるもので作ってみましたミッフィー祭り 

  • フェイクグリーン
  • ミッフィー
  • フラワーミッフィー
回答 22 77
momo
| 10/08

フェイクグリーン イキイキした植物を見ると欲しくなる季節ですでもベランダには盆栽が…増えすぎるので…家にあるもので作ってみましたミッフィー祭り 

  • フェイクグリーン
  • ミッフィー
  • フラワーミッフィー
ユーザー画像
回答 22 77
momo
| 10/08 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

柿の木の剪定&汚庭草むしりをしました 柿の木は50歳くらい 夏前にも剪定しましたが枝が伸び放題ですごいことになってきました 2階ベランダからマジックハンドでカットしました 今年は葉っぱが虫に食べられて穴だらけ、虫が沢山いるかも😫 5月に買ったコキアの苗大きくなり赤くなってきました コスモス満開です

  • コキア
  • コスモス
  • アイスバーグ
回答 2 14
モグ
| 10/08

柿の木の剪定&汚庭草むしりをしました 柿の木は50歳くらい 夏前にも剪定しましたが枝が伸び放題ですごいことになってきました 2階ベランダからマジックハンドでカットしました 今年は葉っぱが虫に食べられて穴だらけ、虫が沢山いるかも😫 5月に買ったコキアの苗大きくなり赤くなってきました コスモス満開です

  • コキア
  • コスモス
  • アイスバーグ
ユーザー画像
回答 2 14
モグ
| 10/08 | グリーン
  • 21-30件 / 全3160件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • DIYアワード2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル