ミュートした投稿です。
ミニテーブル
ミニテーブル ミニテーブルを作ってきました😊簡単そうに見えて難しかったです💦自分でもう一度作ってって言われたら、足の開きが反対になると思います(笑)でも800円は作る価値大!✨️ノコギリの木材のきれいな落とし方や採寸の仕方、最後のがたつきの直し方など、新しい発見がいっぱい👀学ぶことがたくさんありました。とりあえず
エアコン無いとやってられん〜🥵🏠🎐❄️💦 まさか梅雨時期にここまで気温上がると思ってなかったわぁ😂🗓️🌧️💦 日曜に旦那氏に室外機カバー付けといて貰って良かったぁ〜😆🙌✨ ゴリラと婆ぁさんのイラスト、あの時はいつにも増して超絶雑絵なんだけどぉ〜🤣🙌📝💥💦 お家作業で出来ることやっといても、終わる
キャンペーン投稿最終日、ぎりぎり出来上がった唯一の作品、#カインズでDIYしてみた投稿キャンペーン当選しました😆 室外機カバーを投稿しましたが、締切日早朝4時前から室外機カバー回りの草取り、作品の設置、写真撮り💦 (午後から雨風が強まる天気予報😥)早朝の仕事なのでその後出勤。仕事終わりに投稿完了👍
えっえ何々、来週いきなりそんな暑くなるの😳🗾☀️♨️⁉️💦 (ヒント:世の中に疎過ぎる) わぁ、ゴリラ居住区でも火曜〜金曜まで真っ赤っかな太陽マーク並んでて34〜35℃って書いてあったぁ〜🥵🗾☀️💥‼️💦) 遮光ネットの有る無しではホント気温差変わるんだねぃ♨️↕️👀🎓✨ 土日の内に我が家も2F
うちも去年、室外機カバー設置しました! 気のせいかもしれませんが、エアコンの効きがよくなったような🤭😀🤔🥰
「カインズお客様感謝祭」行ってきました😊 リビング用エアコン室外機カバーが欲しくて、色々見ていたら気に入った物を発見👀 サイズも良いし、感謝祭でお安くなってる😁 夫を助手にして組み立てちゃおう!とお店の方に在庫を出してもらおうとしたら、在庫は見本のみ😓 色違いならあったんですが、どうしても白が欲しく
色もいい感じで素敵なカバーが できましたね✨ 私もずっと室外機カバーが作りたくて‥ 重い腰があがりません😆 とても参考になります😊
とっても素敵な多肉棚が出来ましたね✨自作の室外機カバーとの統一感があって( ´∀`)bグッ!デス❣️
素敵😊 室外機カバーと合っていますね✨
室外機カバー上に多肉棚作成
室外機カバー上に多肉棚作成 先日作った室外機カバーの上に置き型の多肉棚作成😄余っていたすのこや、廃材、端材をフル活用👍すのこには、以前にフレンチブルーの屋外用塗料を塗っていたので、サンダーで少し削って😄(この為にカインズのでサンダー購入✌️お手頃価格で、重く無いのでよかった✌️)飾り屋根は、ザラザラベースで白。他は超撥水のダス