ミュートした投稿です。
ペットボトルにお花を💮🌸
🔹ペットボトルをカット、フラワーベースを作り、お花を飾っています🔸庭の💮乙女椿🌸を生けました①飲むヨーグルトの空容器の上部1/4程度を切り取り、残りを器にします フラワーベース🌸 ②縁取りを作るために、3/4辺りから1/2程度の所に印を付ける&
ペットボトルにお花を💮🌸 🔹ペットボトルをカット、フラワーベースを作り、お花を飾っています🔸庭の💮乙女椿🌸を生けました①飲むヨーグルトの空容器の上部1/4程度を切り取り、残りを器にします フラワーベース🌸 ②縁取りを作るために、3/4辺りから1/2程度の所に印を付ける&
空き缶をリメイクして鉢へ
空き缶を多肉鉢に出来ないか考えました蓋がかわいいのでそれを活かしたい! わが家では浅い鉢では枯れてしまうので、深目になるように縦に使うことにしました カットした切り口の部分に、屋外でも使える粘土(日向ぼっこ)をセメダイン接着剤(多用途)で付けて、色を塗って完成しました!!😆缶のか
空き缶をリメイクして鉢へ 空き缶を多肉鉢に出来ないか考えました蓋がかわいいのでそれを活かしたい! わが家では浅い鉢では枯れてしまうので、深目になるように縦に使うことにしました カットした切り口の部分に、屋外でも使える粘土(日向ぼっこ)をセメダイン接着剤(多用途)で付けて、色を塗って完成しました!!😆缶のか
ステンシルペイント施工手順補足です。
■材料カインズで購入できますホワイトウッドを組み合わせたコミックジャストサイズ本箱です。ステンシルシートは、いろいろと調べましたが、なかなか良いものが手に入りにくいので、中国系の通販サイトを2社使いました。 ■作り方様々な試みをして、ほぼ失敗のない立体的なペイントができるようになりました。
ステンシルペイント施工手順補足です。 ■材料カインズで購入できますホワイトウッドを組み合わせたコミックジャストサイズ本箱です。ステンシルシートは、いろいろと調べましたが、なかなか良いものが手に入りにくいので、中国系の通販サイトを2社使いました。 ■作り方様々な試みをして、ほぼ失敗のない立体的なペイントができるようになりました。
コーナーに袋ナット配置してるのは一緒なんだけど、私の条件の場合、吊ってるテグスが真横にあって掠める程度とは言え触れてるのと、そのテグスが抜けない様に下板に嵌めてある脚台パーツと一緒に下板に通して袋ナットの接着面脇から飛び出させてつぶし玉で留めてるので、厳密にはテグスの太さ分浮いててピッタリ密着はして
接着剤の地味で疲れる作業、ほんとお疲れ様でした😱 最後にまた折れたって!! それでも心は折れないGrassさん偉い👏👏 ちゃんと最後締まったよ(落ちありで😆)
やっぱ最後はエポキシ接着剤なんですかね。ゴリラ接着剤も気になりますね。
今回はちんまいモンを着ける為の接着剤選びが大変だったわぁ〜😂💦 で、色々試したのが工夫かなぁ〜🤣🙌⁉️✨
【カインズ 熊谷籠原店からのお知らせ】5月開催「脚付きペットベッド」のご紹介
こんにちは😃カインズ 熊谷籠原店のLieです😊 熊谷籠原店から5月レギュラーワークショップ作品「脚付きペットベッド」のご案内です‼️ ペットが快適に室内で過ごすために必要なペットベッド。安心できる場所を作りましょう😸💕カインズのペット用クッションマットS、クッショ
【カインズ 熊谷籠原店からのお知らせ】5月開催「脚付きペットベッド」のご紹介 こんにちは😃カインズ 熊谷籠原店のLieです😊 熊谷籠原店から5月レギュラーワークショップ作品「脚付きペットベッド」のご案内です‼️ ペットが快適に室内で過ごすために必要なペットベッド。安心できる場所を作りましょう😸💕カインズのペット用クッションマットS、クッショ
【男前テンセグリティをつくりたい3️⃣私がやるとやっぱお飾り沢山になっちゃう🤣🛠️🔩🔠✨】
本体が何とかなったので、(ヒント:なってないっ🤣💦)微調整とお楽しみのお飾りぃ〜🤩🙌‼️✨テンション掛けたコーナーの4本のテグスのバランス調整したらはみ毛出ちゃったの隠すのが地味に大変だったわぁ〜😂➰㊙️💦ピヨぉ〜んっ🤣➰🆖💦嵌め込んだ足台パーツも見えない様にしたいので袋ナットでおめかししたんだけど
【男前テンセグリティをつくりたい3️⃣私がやるとやっぱお飾り沢山になっちゃう🤣🛠️🔩🔠✨】 本体が何とかなったので、(ヒント:なってないっ🤣💦)微調整とお楽しみのお飾りぃ〜🤩🙌‼️✨テンション掛けたコーナーの4本のテグスのバランス調整したらはみ毛出ちゃったの隠すのが地味に大変だったわぁ〜😂➰㊙️💦ピヨぉ〜んっ🤣➰🆖💦嵌め込んだ足台パーツも見えない様にしたいので袋ナットでおめかししたんだけど
ハートのトレイ結構がっつり割れてたのね。でも修復できて良かった👍 接着剤はコンクリ、金属、木材に対応。異素材だけどこれ1本で修復可能なんですね。今は探すといろんな修復材があって感心します。それに木粉粘土も😃これ便利そうです。ダイソー行ったらチェックします。ありがとうございます😊