ミュートした投稿です。
カインズもやりますね😆❤️👍 カゴが違うから、またやりたくなる🤣 モリモリに期待してます🤭
カインズの園芸レジで年長さんくらいの女の子が購入した花の香りを嗅いで(紙袋からちょっと見えたのはレースラベンダー?)この匂い大好きなのぉ❤️と、うっとりした表情。くしゃみがでてスッキリするのぉ、とも。店員さんは笑ってました。 私も笑ってしまいました。店内でも、偶然会い、バイバイをしてくれました。いい
ありがとうございます😊 普通のバターロールよりずっしりしてて、しっとりもっちりでクセになる味でした🥰 バーニャカウダはアンチョビだけの塩味なので、お野菜にたくさんかけて、たくさん食べられましたよー! 気分はホームパーティです🥳
パン屋のパンというより、ビストロのパンて感じ😘 工程は簡単なのに、プロの技を必要とするパンだったわー😂
家の看板を手作りしました
家の看板を手作りしました カインズで購入しました柵を黒色塗装し、カインズのガーデン用品にあったソーラーと葉っぱの商品を購入して分解し、棚へ取り付けしました看板にFRP用のプライマーを塗装して乾燥後にFRP樹脂を塗りました木と塗装だけでは、耐候性が良くないのでFRPで保護することで耐久性が向上します本来なら、ガラス繊維を挽いて
カインズで売っているみたいですよ 🤭 妹がさっそく検索してました。(^^;) スープパスタをつくるとき たまに あふれちゃうことがあったので 今回のセットに深いタイプのフライパンがはいっていたので さっそく つくってみたいなっておもってます。 使い心地&ご馳走 了解いたしました。👍 おいしい料理が投
旬のディップ野菜のバーニャカウダと低温発酵バターパン
旬のディップ野菜のバーニャカウダと低温発酵バターパン cooking Funで習ったものをおうちで作りました😊 イタリア🇮🇹の郷土料理のバーニャカウダと低温発酵バターパン伊藤先生のレッスンです🥰もうね、過去一難しいパンでしたわ🤣デュラムセモリナ粉で作るパンも初めてだし、低温発酵パンも初めて😅捏ねから成形まで今まで私が作ってきたパンとはだいぶ違
リバーシブルアイアンプランター
リバーシブルアイアンプランター 近くのカインズでは予約が直ぐに埋まってしまったリバーシブルアイアンプランター 少し足を伸ばして作ってきました☺️ どんなお花を入れようか迷います🌀
色が明るく綺麗で、お花も映えそうですね💕 カインズさんは植物好きの方にはたまらないワークショップが盛りだくさんなので、ハマりすぎに注意です😆
こういうの、カインズで、当たったためしがないから、当選人数100人超えても、私、当たらないかも🤣当たらなかったら、逆にウケる🤣