ミュートした投稿です。
ケーキ作ってきました。
ケーキ作ってきました。 ABCクッキングで、ソフトバンクとのコラボらしいです。韓国のケーキ。またわかったらコメントします。
おでんのあと汁で親子丼
おでんのあと汁で親子丼 ■材料 鶏もも肉適量、ネギも適量 卵2個 ■作り方 おでんを食べ終わった後のお汁があまりにも美味しいので、材料を入れて、火が通る迄煮込んだら、少し、すき焼きのタレを足して、とき卵を入れてふたをしたら、火を止めます。おお昼ご飯にする時などに、便利で美味しいですよ。■工夫ポイント 残り
横から失礼します🙏 DIYレシピは『オリジナル作品の作り方をシェアする場所です。 材料・作り方・オリジナルの工夫ポイントを入れてご投稿ください。』と言う事で、 作品投稿(カテゴリー・クッキング)は、自分で料理したものを写真に撮り、 コメントを付けて投稿するだけ(材料・作り方・オリジナルポイント
三度豆の豚バラ巻き
三度豆の豚バラ巻き ▪材料 三度豆一握り、 豚バラ200g位 ■作り方 三度豆は、サッとゆがいてザルにあげる。豚バラ肉を広げて、塩、胡椒、小麦粉を振るいかけて、適量の三度豆を巻き込む。 巻き終わったら、そこにも、塩、胡椒、小麦粉を振るいかけて、オリーブ🫒油を熱しておいたフライパンに巻き終わりを下に
作品投稿のクッキングに投稿しました😊
豚こまと小松菜の炒め物【料理嫌い不良主婦が作る🍳シリーズ】
豚こまと小松菜の炒め物【料理嫌い不良主婦が作る🍳シリーズ】 *材料*ごま油…テキトー塩・胡椒…テキトー豚小間切れ…好きなだけ小松菜…好きなだけ焼肉のたれ…テキトー以上😆❣️ ①豚小間切れ、小松菜を食べやすい大きさに切る小松菜は茎部分と葉部分にざっくり分けておくといいかもです☺️②熱したフライパンにごま油をテキトーに投入、小松菜の茎部分を投入してサッ
①クッキングシートをA4より大きめに切る ②その上に芯になるA4紙を乗せる ③上下をA4紙に合わせて折ってマステで留める ④A4紙よりはみ出たクッキングシートをカッターで切る これでプリンターに通せるクッキングシートが作れるって手順なんだけど😅💦
さつまいもと🍠ピーマンの炒め煮
さつまいもと🍠ピーマンの炒め煮 🍠さつまいもは150g5分程水に晒したあと、水気をきり、フライパンにごま油大1を熱した所へ入れて炒める。少し後からピーマン🫑4個、縦きりにしたものを投入。塩、胡椒、麺つゆ大1,5 砂糖小1で味を整える最後に胡麻を振り入れて、混ぜたら完成今日の朝ごはん、これに梅味噌の具沢山のお味噌汁を添
②、、はい、そこいらからです。どう巻き付ける?ってなってしまって。 クッキングシートがインクを吸わないからって、ポイントは分かったんだけど。 一先ず、クッキングシートがポイントなのは覚えておきます😀
文字だけで伝えるには、実際にやってない方には伝え切れないよなぁ〜😂💦 つか②で既に離脱って、A4紙にクッキングシート巻き付けて余分カットしてる段階でもう駄目なのかーいっ🤣🙌💦 うん、木材への転写は他にもトナーコピー(家庭用プリンターではなく、コンビニでやらんと出来ん🏪🖨✨ とか、除光液使ってやる