ミュートした投稿です。
凄い😳こんなに育って。実のなりも良いですね。ハイポネックスか〜🤔うち普通のミニトマトですが、やってないからあげないと😆
矮性ミニトマトホームルビーのその後
矮性ミニトマトホームルビーのその後 ■育てた野菜4/17に苗を買って植えた矮性ミニトマトホームルビーhttps://diy-square.cainz.com/announcements/ujlngfeb9386lf4vあれからすくすくすくすく育って、現在こんな感じです。実成もすごい。それこそ鈴なり。それでも矮性なので高さは45cmくら
ありがとうございます❣️ 緑のままで落ちると悲しいので、ミニトマトには頑張って貰います🤩
美味しそうなミニトマトですね 新鮮な物が身近に採れていいですね😊
ちゅんこさん 「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。 ハッシュタグを選択していないとエン
ガーゼ 以前は料理用に ストックしてましたが 使い切ってからは 補充してないので 今度 カマンベールチーズと一緒に買って来ます💨ミニトマトもよいですよね💕ワタシは アボガド🥑も好きです😋
子どもが小さいときは、子どもたちがイチゴやミニトマトは庭で遊びながら食べちゃっていたので、特にいちごは収穫するほどありませんでした😅 子どもたちも大きくなると畑に近寄らないので収穫が大変でした💦 果肉ゴロゴロジャムは初めて作りましたがとても美味しかったです。
ミニトマトが重たそう
ミニトマトが重たそう ■育てた野菜ミニトマト■工夫ポイントミニトマトがたわわにできてきました🤩実ができてる付け根の幹にひび割れが😲重たそうなので、赤くなるまでなんとか落ちないように、玉ねぎの入ってたネットでぶら下げて止めました。落ちませんように🙏
りんご箱を使っての野菜栽培いいですね ミニトマト楽しみですね😊
夏野菜の収穫、スタート
夏野菜の収穫、スタート 4月20日過ぎに苗植えした夏野菜(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/4fdia8p7u852jvuv )、キュウリとナスが実を付けました。スーパーきゅうりキュウリ 夏秋節成ナスPC鶴丸尚、各銘柄の違いはよく分かってません。他のピーマンは音