ミュートした投稿です。
伊藤先生のレシピは本格ビストロの料理なので、ほんとに美味しいんですー🥰
アボカド🥑は食べごろの少し前ぐらいのやつが巻きやすいですよー🤗 固すぎると割れちゃうし、柔らかすぎるとキレイにカットできないのでー!
クロワッサン🥐の方がハードル高そうなんだけどねー🤣 ロールパンにするか?🤣
誕生日だったのー? おめでとうございますー😍 またステキな一年になりますよーに💓🫶✨
ほんとはクロワッサン🥐も自分で焼きたかったのですが、買ってきちゃったよ🤣
ありがとうございます😊 鶏レバーどーかなぁ?って、ちょっと不安だったのですが、スパイスで味濃いめで絶妙に美味しかったです😍 このまま、赤ワイン🍷のあてにちょうどいいかもな感じです💕
パテ・ド・カンパーニュ
パテ・ド・カンパーニュ cooking Fun で作ってきました😊 伊藤先生の「田舎風パテとキャロットラペ」 クロワッサン🥐に合うと思ったので挟んでみた🤗 キャロットラペのように、おうちで紫キャベツを白ワインビネガーでラペって色鮮やかに仕上げました! 付け合わせに緑がある
球根の寄せ植え、マネっ子しました
球根の寄せ植え、マネっ子しました 球根の寄せ植えワークショップ、とても素敵な作品でしたよね。月末まであと数回あるみたいですが、はるか遠くなのであきらめました。とてもやりたかったので、球根買ってきてセルフワークすることに💪 マネなので、まずは上に乗っているコケを買わねばとカインズさんへ。グリーン売り場の方にコケは?と聞いたら
リバーシブルアイアンプランター
リバーシブルアイアンプランター 2つ目のアイアンプランター作って来ました😊前回はお家の中用でホワイト🤍今回はお外用でダスティグリーン💚にしました。帰りにカインズでお値引きのジュリアンを買って、ポットのままですが置いてみました🌼ほんとにこのアイアンプランター可愛いです💖もう一つ欲しくなっちゃいます🥰 ご一緒した皆さん、先生
アデリアレトロなグラスラック&トレイのアレンジ
アデリアレトロなグラスラック&トレイのアレンジ アデリアレトロなグラスラックとアデリアレトロなカフェトレイとのアレンジを作品しました。 ▪️概要・カインズ 工房で販売の端材等で、ラックの下に小物入れBOXを作り、その前にトレイを飾れ、取り外しが簡単且つ倒れ無い様に致しました。▪️内容・ボックス①トレイの高さとトレイの奥行を考慮