ミュートした投稿です。
ミカンの貯蔵箱を使って
ミカンの貯蔵箱を使って 以前頂いた、ミカン🍊の貯蔵用の箱に防腐塗料を塗って、端材を真ん中に渡して棚板にしてみました😊ステンシルでもしたら、可愛くなるかしら?
ミニ足場風3段ラック
ミニ足場風3段ラック 木津川店WSに娘と行って来ました。ノコギリの作業はありましたが 順調に組み立てていく事が出来ました。スタッフさんとも会話が弾み 楽しいWSでした😊いつもありがとうございます🎵お互い家に持ち帰り 娘は早速 洗面台に置いて 小物を並べたそうです。私は少し涼しくなってきたら 可愛い多肉植物を購入して 並べ
チーズベーコン大葉春巻き☺️
チーズベーコン大葉春巻き☺️ チーズとベーコンと大葉を使って春巻きを作りました☺️美味しかった😋
スベリヒユのワサビマヨ合え
スベリヒユのワサビマヨ合え ■材料スベリヒユ庭に生えてる雑草スベリヒユ。普通はもっと枝分かれして拡がってて、なんなら黄色い小さな花が咲いてるかも。葉っぱがポーチュラカそっくりです。ポーチュラカは別名「ハナスベリヒユ」と言います。で、このスベリヒユ、実は食べられるんですよ。■作り方取ってきたらよく洗って熱湯で40秒程湯がき、しば
まわして楽しむキャンディ🍬トイ
まわして楽しむキャンディ🍬トイ 2個目作りました。今回はライラック🪻色と回す所は黄色🟡にしました✨可愛く出来上がりました。カインズさんありがとうございます😊
電線ドラム 改造第二弾
電線ドラム 改造第二弾 暑くて、半分にぶった斬ってからはなかなか作業が進みません💧今日やっとホッチキスの針みたいなのをペンチやマイナスドライバー、釘抜きみたいなのを駆使して取りました。めっちゃ固い💦そして、塗料が塗りやすいようにざっとサンダーをかけました。これだけで滝汗と蚊の襲撃でもう終了🤣 なかなか進まないね😇
HL. 3×3ボックス
HL. 3×3ボックス 本日、稲沢ハーモニーランド店でのワークショップ2つめ、ストアオリジナルのHL. 3×3ボックスを作ってきました。結構細かい作業で、バランス取りが結構大変でした。また、ステンシルも細かいものを選択してしまった都合、一番前のが一番細かい❕️ステンシルシートの工程に相当の時間を費やしてしまいました。これは
星形ピッツァ・ドンサルヴォとマンゴーと生ハムのピッツァ
星形ピッツァ・ドンサルヴォとマンゴーと生ハムのピッツァ cookingfunで、星形ピッツァ・ドンサルヴォとマンゴーと生ハムのピッツァ🍕を作ってきました 星の形の中にクリームチーズとサラミが入ったので、耳まで美味しい😋バーナーで最後の仕上げ🔥釜で焼いたような仕上がり❣️
ミニ足場風3段ラック
ミニ足場風3段ラック ミニをしましたが、今度は大きいサイズもしたくなりました。色はミントグリーンにしました✨とってもお気に入り🔖です。
ビスケットスツール
ビスケットスツール 今日は愛知県に遠征。稲沢ハーモニーランド店でワークショップのダブルできました。まず午前中はビスケットスツールを作ってきました。今回の場合、色合いについては結構気にしていて、濃淡をつけて作りました。あと、ステンシルについてはあえて斜めで作っています。そのため、穴をあけない工夫もしてあります。少し休憩を