ミュートした投稿です。
フラワースタンドとwelcomeボード
フラワースタンドとwelcomeボード ワークショップのフラワースタンドにwelcomeボードを乗せて、玄関でお出迎え💕 少しづつ作品が増えていくのは楽しいけど狭い我が家では置く場所に困りそう〜
♡今年の目標♡ カインズの園芸コーナーでお気に入りのグリーンに出逢うこと! そのグリーンに似合う棚をカインズのDIYコーナーで集めたグッズで作ること! 昨年秋にアボカドを発芽させて以来、グリーンにどハマりした私(*´-`) 新たな自分の趣味を楽しみます♪
今年中の大きな目標として古民家を購入し、そこからのこ洒落た風にDIYに勤しんで住めるようにする! 現在その為の木工治具を多数制作中です💪
CAINZのワークショップに参加してドール系のかわいい家具を作れるようになる!
観葉植物を大切に育てる。 毎日葉水する! カインズの霧吹きと観葉植物がお気に入りです。 写真の植物もカインズで購入しました。
こんにちは 昨年はお世話になりありがとうございました🥰 今年もよろしくお願いします🙇♀️ 地震大丈夫でしたでしょうか🥺💦 どうか早く元の生活が送れますように😣🙏 こちらも地震対策しなければと思いました。 そして、めろの遊び場を作ろうと板壁にキャットタワーもどきの板を付けてみました🐈
㊗️新年あけましておめでとうございます🌅 今年もどうぞよろしくお願いします☺️ カインズのDIYに参加することが日常になった昨年…様々な体験を通して、あんなのが欲しいなとか、こんなの作りたいなど、作れば作るほど思うようになりました✨ 【今年の目標】 ①メロディパパ👨に、パター置き⛳️ ②メロデ
ワークショップでおうち型小物入れ
ワークショップでおうち型小物入れ ワークショップで作成したおうち型小物入れで、ベアーハウス
ホールソーでベジタブルボックス
ホールソーでベジタブルボックス WSで『ホールソーでベジタブルボックス』作ってきました😊💕何個目だろう😅💦多肉入れです🤭
トラッシュカバー
トラッシュカバー トラッシュカバー 組み立て方が楽しい作品でした🎵6枚の薄長板を4面分=合計24枚 裏表をきれいに塗るのが結構大変でした💦 とてもコスパよいと思います‼️ 先日枝を切ったレイランディーコニファーを植木鉢に挿してくくりつけ 🎀や松ぼっくり少し付けて遊んでみましたので 一緒にパチリ📸しました!👌😃